ハイキング

紅葉の比婆山

10月29日 毛無山 5月に登った比婆山、紅葉の時期に再度行ってきました。今回はY家の車で5人のメンバー 少しばかりの色づきです。 毛無山は緩くて歩きやすい、私た...
会の講習・教室

2026年度 雪山入門講座 募集開始!

今年度も雪山入門講座を開催いたします! 積雪期の登山にチャレンジしてみたい方、 久しぶりに雪山登山を再開される方など、 白銀の世界の美しさを、ぜひ一緒に体験しましょう。 大自然で起こるさまざまな現象を知り、 ご自身の技術を...
クライミング

王子ボルダー練習会~大ちゃん強いわ

2025年10月25日(土) dai, natsu, hiro, kijie, yoyu(記録) 例会が午後雨予報で流れたので王子ボルダーで練習会。 マンスリー課題が一週間前に更新されてて、yoyu以外は初トライになります。(yoyu...
ハイキング

コンパスとオリエンテーリング㏌甲山 復習編

2025/10/19 コンパスとオリエンテーリング㏌甲山復習編 (男性1名 女性5名)参加 今年の1月に開催し今回は「忘れてませんか~!?」「復習しませんか?」「知りたい」等の思いから実行しました参加者3名(内初参加者3名)あーでもな...
クライミング

土曜の烏帽子岩例会は早々に雨で撤収しました

2025年10月18日(土) sisho(L), maki, natsu, momo, hassy, yoyu(記録) 朝の烏帽子岩は雲の合間に青空も少し見えて、天気予報では大丈夫のはずと思ってました。 が、アップを終えたら霧雨がしっ...
ハイキング

大和三山を巡る 天香久山&コスモス編

2025.10.17(金)参加者: 5名 コース: 橿原神宮前駅〜天香久山〜藤原宮跡コスモス園〜大和八木駅  今日は久しぶりの快晴、橿原神宮前から5人元気に出発しました。最終目的地は藤原宮跡に広がるコスモスの花園です。 少し遠...
未分類

立山ワンデイ

累積標高差のぼり2720mを頑張った! 10/12(日) 称名滝~立山ワンデイ メンバー:hassリーダー、tanab、taki の3名でクルマで行ってきました。 ルート 3:00称名滝~奥大日岳~劔御前小舎...
クライミング

三連休最終日の烏帽子岩例会~”おっちょこ姐さん達”は実はすごかったのが判明

2025年10月13日(月) hassy(L), sou, yoyu(記録) 朝起きると六甲の南側は青空も多くて天気が回復傾向なハズだったのですが、カブで有馬街道を走ってると霧雨がしっかり降ってきて「あれー。。」 烏帽子岩も昼過ぎまで...
クライミング

雨にもマケズ 鳳来クライミング

2025年10月11日〜12日 韋駄天エリア 宿泊 民宿ながら 参加者 kone natsu dai yassun jun2 ようやく訪れたクライミングシーズン、なのに天候悪し! 西の方が良いんじゃない?備中に変更する案...
クライミング

10月三連休初日の烏帽子岩例会

2025年10月11(土)は ta(L), hassy, yoyuの3名。 天気はどんよりで時折りパラパラと小さい雨粒が舞い降りてきて「あらっ!(終わりか!)」と思うがすぐ止むの繰り返しでした。 hassyとyoyuはいつものルーチンみたい...
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました