クライミング

エボコマ例会は久々の快晴でした

2025年11月8日(土) sisho(L), maki, natsu, hassy, momo, katsu, hiro, sei, yoyu(記録 ) 週末は天気イマイチなのが続いてましたが、この日は文句無しの晴れ。 ピークという...
未分類

センブリを見に百丈岩へ

2025/11/8 快晴 男女12名+体験2名 10時道場駅集合 道場駅ーやまびこ茶屋ー南尾根コースー 静が池(昼食)ー百丈岩ー北尾根コースー道場駅 駅からしばらく歩道を歩きます。 なんとも気持ちのいいお...
クライミング

雨のち晴れのエボコマ例会

2025年11月3日(月、祝) sisho(L), chie, sei, hiro, maki, kyon2, jun2, hassy, natsu, yoyu(L) 朝イチは北風に乗って日本海側から(?)流れてくる厚い雨雲からのしっ...
未分類

金勝(こんぜ)アルプス 楽しい岩歩き

11月2日 メンバー12人 滋賀県の湖南地方、草津からバスで行く、人気の山 上の写真は中心にある天狗岩、岩の上にたくさん人が立っています。何年ぶりかで訪れると以前の記憶はほとんど風化、こんなにロープがあった...
ハイキング

秋の妙見山

以前から行きたかった妙見山。 今回SUMINOさん企画の山行に参加させていただきました。 メンバー:リーダーSUMINOさん、YAKUMARIさん、会長、YONE 青貝山・天台山・光明山・妙見山周回。 9:00妙見口駅集合⇒...
ハイキング

紅葉の比婆山

10月29日 毛無山 5月に登った比婆山、紅葉の時期に再度行ってきました。今回はY家の車で5人のメンバー 少しばかりの色づきです。 毛無山は緩くて歩きやすい、私た...
会の講習・教室

2026年度 雪山入門講座 募集開始!

今年度も雪山入門講座を開催いたします! 積雪期の登山にチャレンジしてみたい方、 久しぶりに雪山登山を再開される方など、 白銀の世界の美しさを、ぜひ一緒に体験しましょう。 大自然で起こるさまざまな現象を知り、 ご自身の技術を...
クライミング

王子ボルダー練習会~大ちゃん強いわ

2025年10月25日(土) dai, natsu, hiro, kijie, yoyu(記録) 例会が午後雨予報で流れたので王子ボルダーで練習会。 マンスリー課題が一週間前に更新されてて、yoyu以外は初トライになります。(yoyu...
ハイキング

コンパスとオリエンテーリング㏌甲山 復習編

2025/10/19 コンパスとオリエンテーリング㏌甲山復習編 (男性1名 女性5名)参加 今年の1月に開催し今回は「忘れてませんか~!?」「復習しませんか?」「知りたい」等の思いから実行しました参加者3名(内初参加者3名)あーでもな...
クライミング

土曜の烏帽子岩例会は早々に雨で撤収しました

2025年10月18日(土) sisho(L), maki, natsu, momo, hassy, yoyu(記録) 朝の烏帽子岩は雲の合間に青空も少し見えて、天気予報では大丈夫のはずと思ってました。 が、アップを終えたら霧雨がしっ...
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました