4月22日(日)ハイキング部の例会ハイクでヒカゲツツジで有名な丹波市の向山(569m)に行きました。参加者は13名(男性2名、女性11名)。早朝のJR丹波路快速は登山者がいっぱい、目指す山はどうも同じよう。そのうえバスツアーの人たちも加わって狭い登山道は大にぎわい。花を愛する人はこんなにいるのか…とちょっと感動。主役のヒカゲツツジはほとんどが咲き終わっていたけれど、咲いていたら素晴らしいヒカゲツツジのトンネルになる縦走路は、なかなかハードで変化に富んだ楽しいコースでした。
コースタイム:JR石生駅9:50着~11:35向山12:05~13:05清水山13:10~13:37剣爾山13:52~14:35水分公園14:55~15:15JR石生駅15:21発(普通・篠山口行)
所々にある展望台からは広々とした景色が楽しめる。
眼下に広がる田畑はきれいなパッチワークのよう。
初めて迎えてくれたヒカゲツツジさんは、なかなかのべっぴんさん。
六甲でおなじみのコバノミツバツツジさん。散らずに待っていてくれたんだ。ありがとう!
登ったり下ったり、なかなか手強い縦走路。80歳のMさん、編み笠かぶって元気いっぱい!
向山が満員だったので、その先の清水山で記念撮影。
下りた登山口には春の味覚のタケノコさんがごあいさつ。 こんにちは! おいしそうだね!
里では春の花たちが総出でお出迎え。白色のオドリコソウさん、お日さまを浴びて気持ちよさそう。
桜の終わった里をフジの花さんが彩っていました。フジの花さんの香りに誘われて虫さんたちも忙しそう。
電車の時間まで水分公園でひと休み。右の水は日本海に、左の水は瀬戸内海に、どちらも約70km。ここは日本で一番低い分水界。