岩手県の山-八幡平・岩手山

ハイキング
2018/07/12-15 単独
12日(八幡平へ)

大阪空港7:05=8:50花巻空港=935森岡10:45=資料館=13:00八幡平山頂Bus停(レストハウス)-13;48八幡平-15:05八幡山頂Bus停(レストハウス)20=15:30籐七温泉

13日(松川温泉へ)

籐七温泉13:00-13:25まつかわ温泉Bus停40-13:53小番橋-10:50松川地熱発電所-15:05松川荘

14日(岩手山へ)

松川荘6:10-6:37登山口(朝食)50-7:30休憩-7:55休憩-8:43姥倉山(休)-9:06分岐-9:25黒倉分岐-9:35黒倉山(休)45-10:03分岐-1007切通し-10:23-11:00お花畑10-11:40(休)45-12:28不動平(休)-13:00分岐(休)-13:18岩手山30-13:55分岐-14:07不動平-14:40八合目避難小屋

15日(岩手山下山後、秋田Teamと合流)

八合目避難小屋4:50-5:05不動平避難小屋-5:13分岐-5:17尾根(朝食)31-6:12傘締(休)17-6:57大滝展望台7:05-7:26わらじ脱場-7:47切接(休)57-林道-8:30御神坂Bus停9:39=9:56小岩井牧場Bus停10:45=11:26森岡駅12:35=(新幹線こまち)=13:25角館55=15:20阿仁合=(送迎車)=15:35ぶなホテル

12日

7日間の岩手&秋田県の一週間東北の山旅の始まり・・・ソロで旅立ちますが、4日目に仲間と合流します

飛行機・リムジンバス共遅れ、9時のバスは直通の八幡平行き、これに乗れていたら茶臼山に行けたのに(慣れない森岡市駅前、10分の待ち時間で食糧調達するのは難しく、大阪空港ですべきだった反省)

10時のバスは地方の隅々まで廻り、資料館で乗りかえ、次のバスは待っていたがかなりの遅れで茶臼山はパス・・・周遊コースです

遠目で旨く撮れるかどうか不安だったが、PhotoShopの自動コントラストにかけると、ガスが取れすっきり

今回は来年予定してる紅葉の時期の下見です

ガマ沼の湿地帯ではヒナザクラが群生です

迫ると、水滴に下のヒナザクラが映ってます

コバイケイソウ&ヒナザクラ

イワイチョウ

チングルマが固まって群生ですが、今回の目的は秋田駒ヶ岳、ムーミン谷の広範囲に咲くチングルマでこんなものではありません

おっとシラネアオイも残っていた・・・ビジターセンターで旨い具合に彩雲荘行くバスがあり、逃す手はない

 

13日

八幡平から松川温泉(裏岩手縦走路)予定でしたが嫌な予感が当り、激しい雨はなかなか止みそうにないね
縦走するなら7時30分には出発しなければ間に合わないが、ましになるのはお昼過ぎになりそうで悩みます

今回は来年秋の下見の筈だったが、この雨ならどうしようもありません

ロビーで時間待ちの秘湯巡りツァーや、登山者の方々と時間潰しです

時間たっぷり、もう一風呂・・・洗い場は湯・水のレバ―しかなく難しい

籐七温泉の送迎車で松川温泉停まで送って貰いました。下は晴れてます・・・ナワシロイチゴ

降りてくる筈だったの登山口まで来年秋の下見しましょう~~珍しい松川地熱発電所を見学

今夜の宿の松川温泉、混浴は誰も居なく気持良かった、最高!!

14日

昨年、乳頭山から頭だけ見えた岩手山、必ず行くと決意した・・・二転三転し、単独でも行こうと

朝&お昼のお弁当もプラス200円でおかずを付けて貰いました・・今夜は有人だが避難小屋、かなり計算した食糧事情です。前半はブナの癒しが得られる

やっと空が見えてきた・・・嬉しい!!息苦しい環境から脱出★八幡平から続く三ッ石山の山並み~~

ハイカーがいる、網張温泉からだろう・・・と言う事は姥倉山のピークは踏んでないので、捲いて来たのだろう、早い

黒倉山からの下山道、眼下は七滝コースの大地獄・・・硫気ガス注意となっている

やがて北からの七滝コースと合流(大地獄分岐)・・・絶品のイソツツジ

ウラジロヨウラク・・・何とも優しい色で、今回の山旅で一番お気に入りの逸品

鬼ヶ城をズームで

高度高い筈だが沢が現れ、しばらく沢沿いを行き、ついに沢を横切る

ここからはしばらくお花畑が続きそう、ルンルン嬉しい(*^_^*)

熊の好物ベニバナ苺、昨年食べたが美味しいよ!!

昨年の岩木山でも見たウコンウツギ

結構急な道で飽き飽きした頃、いきなり九合目(不動平)そして、お鉢巡りの合流点です・・・左ピークが山頂の薬師岳

高度上げ再び迫って、ガス流れ迫力のある鬼ヶ城

外輪を廻るにつれ刻々と変わる景色・・・岩手山神社奥宮がありました

内部が綺麗なウスユキソウ・・・こんなに綺麗なのは初めて、幼花(咲き始め)なのかな

  分岐から10分で八合目避難小屋(毛布三枚1500円レンタル有)目の前にコンコンと水が湧き出て安心感あるが、Beer無し。HPではあるようだったが、最近管理者が変ったようで、ボランティア中心なのでそこまで手が回らないでしょうね、仕方ない持参の焼酎でチビチビいきましょうか~~

ガスは手配難しく、ストーブに掛るやかんの湯は頂け、カップ麺を自宅から持参だが、燻製チーズ&お弁当のおかずで充分足りた・・・また明日から贅沢な夕食が続きます

 

15日

今日は下山、小岩井牧場へ寄って岩手山バックの大桜を撮りたいが、800円もの入場料支払い価値有るのか

朝食の為お湯を100円でゲット、前もって℡で確認、早朝なので心配だがOK。ガスの中、朝陽が登った様だ

九合目の不動平避難小屋上部のエゾツツジ、秋田駒ヶ岳でいっぱい見られるが、この時点では行ける確立は不明

風はなく、適当な場所で朝食、昨日取り置きしたお握りをお茶漬、雲海が広がり綺麗

前半は岩中心の砂礫帯が続き、気を抜けない場所だが、樹林帯より爽やか

こんな場所にミヤマハンショウズル、上の物とは、形が異なり、幼花なのか可愛い

八幡平は最後までこんな状態で、来年まで据え置きか

最後までブナ林で癒されてます・・・小岩井牧場に寄り、森岡で後半の山に備え食糧&お酒調達して昼食としよう~~

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました