2019年4月3日(水) 女性2名 くろんど園地~ほしだ園地
今年は花の開花が早いのでは、と思っていたら真冬に逆戻りして予測がつかなくなってしまった。
毎年楽しみにしていた生駒のくろんど園地のミズバショウたちも、顔をのぞかせてからの寒さにビックリしたのかなかなか顔をだしてくれない。
しびれを切らして会いに来たら、少ないけれど可愛い子たちがいたいた。
隣ではカタクリたちもお日さまを浴びて、春だ!春だ!と歌ってた。

きょうの主役のミズバショウの兄弟。 双子ちゃんかな?

いつもなら白いお顔がいっぱいのぞくのに、まだまだ寂しい八ツ橋の湿原。

生まれたばかりのカタクリの赤ちゃん。 まだまだおねむ。

今にもパカッ!と開きそう。 がんばって!

見て見て! 上手に咲けたでしょ!

このコースの楽しみは、たくさんのスミレさんたちと逢えること。

名前を忘れてごめんなさい。 そんなにすねないで!

可愛いあなたのお名前は? そっと教えてくださいな。

サクラさん、お見送りをありがとう!

くろんど園地とほしだ園地の間にある『おじいさんの古時計』って言う名前の素敵なログハウスのCafe。
目印は入口のカナダの国旗。 世界中から集めた古時計がいっぱい! やっと寄れてうれしかった!
