生駒山-桃源郷の様子伺い

ハイキング
2020/03/01 単独
大阪36=8:52鶴橋59=9:12瓢箪山15-9:45客坊谷登山口-10:27合流-10:42旗立山52-11:23鳴川峠28-11:58鐘の鳴る丘(昼食)12:17-12:48十三峠52-14:42平群駅52=15:07生駒駅19=15:38鶴橋41=15:56大阪

まだ春爛漫の世界とは程遠いが、梅の開花も随分早く、山桜も里でもチラっと伺え、桃源郷を覗きに
新型コロナウイルスで、電車はガラン空き状態で嬉しいが、山はどうなんだろう、日曜日なので多いのかな

瓢箪山駅からスタート。客坊谷の登山口の梅はもちろん超満開

レストハウスの福寿草は終盤な感じ

ぼくらの広場のコブシも膨らんで咲く時期を伺っているようです・・・鐘の鳴る丘から十三峠へ

十三峠から、いよいよ奈良側へ降ります・・・福貴畑を目指しましょう

もうサンシュユの蕾が、今かと時期を伺っています

おや、これもしかしてアオモジ?可愛い

少し下がった場所・・・アオモジがかなり開花

咲き始めは白っぽいが

高度が下がると、開花が進み黄色みを増す

本命の桃の花ですが、ポツポツと咲き始めています

迫ってみました・・・今年はかなり早いですね~~

中腹まで降りましたが、何これ、山桜が満開です。後で知ったんですが、山桜の変種で、地元では元旦桜と呼ばれるそうです

結構密集して咲いています・・・ここ福貴畑は暖かくて早いのかも

3月に入ったばかりだと言うのに、今まで春色がなかったので夢中で撮ります

まさかの出会いで、テンションアップ!!

別の場所の山桜

高度下げると、桃の花も開花の数が増えてきます

2週間もすると、若葉の薄緑の中に桃の濃いピンク、紫モクレンの濃いピンク&白、桜の薄ピンク、サンシュユの濃い黄色、レンギョウの黄色、桃源郷に変わり楽しみです。今年は例年以上にお花の開花が早く、お花見ハイクは前倒しをお勧めします

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました