2021年10月30日~31日
メンバー:6名
10/30
7:30土小屋登山口ー東陵ルートー10:30南尖峰ー10:50弥山ー11:10二の鎖小屋ー12:00弥山ー13:10夜明峠ー13:55天柱石ー15:55土小屋登山口
登山口へ向かう途中。霧と朝日と石鎚山。

ここから静かな東陵ルートに入ります。

笹のしげる急登から始まり、紅葉の谷を眺めながら、岩場を越えて…



天狗岳南尖峰


弥山に着いたらとっても賑わっていました。

石鎚山に来たら名物の鎖も登っておかねば!と、大渋滞の二ノ鎖、三ノ鎖で弥山へ登り返します。
こんな立派な鎖があっても、クライマーは触れてはいけないようです…。

時間も無くなってきたので、下山ルートを練り直し、夜明峠から天柱石とやらを通って下りることに。
紅葉と午後の陽射しがキレイで、静かでホントにいいルートでした!!


うっとり…の図 ↓↓


10/31
7:50瓶ヶ森登山口ー8:10男山ー8:20瓶ヶ森ー9:30瓶壺ー9:55瓶ヶ森登山口
予報通り夜に降り出した雨はやまず、たくさん歩くのは諦め、瓶ヶ森をぐるっとお散歩。
笹原が広がる不思議な風景。


これが瓶壺かぁ。雨でも濁らず、お水美味しかったです。


