2022年 雪山入門講座 座学編

会の講習・教室

日 時:2022年1月16日(日)

参加者:受講生5名、スタッフ10名

<タイムスケジュール>

9:30~ はじめに

9:40~10:30 生活技術

10:40~11:30 雪上技術

11:40~12:30 装備

~昼休み~

13:30~15:00 気象

15:10~15:50 食糧

16:00~16:40 医療

16:40~16:50 事前連絡

2年ぶりの雪山入門講座となりました。感染対策を万全に小田北生涯プラザをお借りしての開催。今年は受講生5名を迎えてのスタートです。そして初のリモート受講も行いました。

【生活技術】 講師:EMさん                                               テントの設営・テント生活での注意事項等詳しく説明。雪上での幕営場所をイラストを使って、どこにテントを張ればいいのかクイズ形式で説明して頂きました。

【雪上技術】 講師 S会長                                          ワカン・アイゼン装着時の歩き方、ピッケルの使い方等、マニュアルにはない経験も踏まえた説明で、とても勉強になりました。

【装備】 講師:OKさん                                たくさんの装備を紹介して頂きました。道具は購入してから自分が使いやすいように工夫されていることも説明。実技当日にすぐに装着が出来るようワカンの装着方法もレクチャーして頂きました。

【気象】 講師:TYさん                               気象の資料をY講師自身が作られました。山の天気は変わりやすい為、前線や気圧について説明して頂きました。

【食糧】 講師:KK講師                                   テント泊での食料について楽しくお話をして頂きました。雪山はお鍋が便利で、乾燥野菜や干しキノコを作るコツ・具材の選び方等経験に基づいた知識を教えて頂きました。

【医療】 講師:MM講師                                   山のファーストエイドと低体温症について説明。低体温症にならない為の対策・低体温症の症状や処置等について詳しく説明して頂きました。

これから実技へと繋がっていきます。安全に楽しく雪山を登るための大切な知識を学ぶことが出来ました。

来週から実技が始まります。楽しいテント泊・終了山行にしましょう。

 

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました