山梨県-茅ヶ岳・アブリーブルむかわ・日向山

ハイキング

4月13日(土)~14日(日)

ハイキング部12名(リハビリで観光だけもあり)

13日
新大阪6:02=6:50名古屋7:00=8:57塩尻9:18=10:11韮崎=(タクシー)=10:36深田記念公園登山口11:00-11:30休憩40-12:00女岩(休)10-12:45峠(休)55-13:10茅ヶ岳55-14:32休憩42-15:30深田公園16:00=(タシー)-16:25韮崎44=16:55日野春=(送迎車・タクシー)=17:13アグリーブルむかわ(泊)

14日
アグリーブルむかわ7:30=(送迎車・タクシー)=7:48尾白川渓谷駐車場・登山口7:55-8:10休20-8:50矢立石登口-9:17休憩27-10:08休憩18-△点-10:30日11:15-11:44休憩55-12:15矢立石登山口(休)25-13:12尾白川渓谷駐車場15:00=(タクシー)=15:20小淵沢50=16:29塩尻17:06=19:07名古屋19=20:27新大阪

13(土)茅ヶ岳

韮崎からジャンボタクシーと普通車で深田公園駐車場到着(二人は都合で観光)・・・おトイレは駐車場しかありません

 

登山口で昼食Timeですが、深田公園ってここ?公園らしくない

地域名の名前があるでしょうがマメザクラですね

暑くなった午後出発なので緩いが、かなりきつい!!中途半端な勾配はかえってしんどいが、スマホでいっぱい撮ってくれます。野鳥のミソサザイが大きな声で囀ってますがデジカメじゃ撮れない距離で残念!!

この奥が女岩ですが、立ち入り禁止

何とこの樹木、大きな石を抱えていますよ

ふかふか落葉絨毯、沈みすぎて砂場を歩いている時のような状態、次の一歩踏み出すのが大変

やっと尾根にたどり着く・・・ここまで来ればあと僅かで休憩しますか

頂上直下にありました・・・深田久弥終焉の場所

途中富士山が見えてますが木々に阻まれ、山頂でやっと富士山がお目見えヤッター❤❤・・・

南アルプスの鳳凰三山はちょっと遠い

甲斐駒ヶ岳は近い・・・明日の日向山はもっと近く楽しみだ❤❤

金峰山・瑞牆山方面

素敵なヤマスタ

一旦先着Team7名で撮ったが、後続Team待ち再びVサイン

Bus 利用予定なので先に下ります・・・下りは落ち着いた尾根で歩きやすく安定

深田記念公園で観光Groupと交流!!Happy

フムフム・・・

Yumeko指導の元でストレッチでスッキリ❤❤・・・観光組が土日はBusはないと断言、Bus停を見誤った事もあり急きょタクシーを呼び韮崎へ移動(勿論路線Busはあり、もっとウロつけば良かったな~)

韮崎⇒日野春(ジパング乗車券は連続に〇をし二段で書き160円でした)・・・各駅停車ですが長閑で桜はジャストタイミング(^_-)-☆

今年は少し遅れたが、ここもジャストタイミングの眞原(さねはら)

想像してた通り素晴らしい・・・今回は来る前から又来たいと思っていたが誰か焚きつけようかな

早く入ってとスタッフが促すが、桜並木に魅了され全員なかなか入らず、夕食前には混み合う入浴済ませておかないと・・・

近隣の桜情報と細やかに毎朝更新されているようです

ピオレドール賞のピッケル

夕食までお・さ・ん・ぽ・・甲斐駒ヶ岳が非常に近い

ぼちぼち夕食に参りましょう

富山氷見湾ホタルイカと赤城山麓の山ウド・生ハムとアスパラガス巻き・青森陸奥湾ベビーホタテと里芋のグラタン

静岡県駿河湾天然真鯛昆布〆と北斗市新鮮野菜のサラダ

赤城山麓牛ネック肉 白州ビーツと春キャベツのボルシチ風・・・ほっぺが落ちるとはこの事

デザートは関山桜塩浸けのブランマンジェ+Cafe・Teaなど・・・美味しいご馳走を頂き、明日は7時⇒6時半の朝食にして貰いました

茅ヶ岳トラック

データ・・・結構な時間歩いていました

 

14日(日)日向山

朝食前のお・さ・ん・ぽ

朝陽が射し込み暖かなイメージで、今朝も甲斐駒ヶ岳が素晴らしい!!

濃い色の桃が目立ちます

陽の射さない場所はクールな感じ・・・関西ではあまり知られてないが、関東圏では有名らしい

ここからはMenberのスマホ写真で・・・画素数が少し粗いですが、時代は進み良い色に進化

どちらが綺麗・・・私達かしら

アグリーブルむかわのテラスは桜の花びらの絨毯

スマホ写真も素晴らしく沢山お借りしました

朝食予定を早めてもらい、余裕のハイキングが出来ます・・・和食ですね❤❤・・・

数名は昨年の秋に来ていて、この桜の時期を勧められジャストタイミング・・・女性スタッフは関西人で親切  ここアブリーブルむかわのオーナーはどこ出身か知らないが、息子さんは甲斐駒ヶ岳 七丈小屋の管理人で登山家の花谷泰広 さん。以前は神戸に住んでいて会のYuuItouの先輩のご縁で50周年の講演もして頂きました ダイニングに飾ってあったピッケルは花谷康弘さんが南ピラー初登攀で、ピオレドール賞を受賞した物です

7名は送迎車で尾白川渓谷駐車場ですが、遠回りのちょい観光の粋な計らいは女性関西人の口添え

残りの4名は途中合流する矢立石登山口へタクシーで先回りしています

今日も急ですがジグザグで確実に高度を稼ぎ早め休憩ですが、一本目はきついので丁度良い

昨日とは違い、鮮やかな紫ピンクのミツバツツジで急登が癒されます

途中から少しアスファルト舗装歩き、すぐに山道入ります・・・ここは帰りのポイントで要注意!!ここからもかなりキツイ登り

程なく先発隊が登ったであろう矢立石登山口

カラマツ針葉樹林が続き快適快適・・・気温は上がるそうだが、湿度は低い

やっと△点のある日向山へ到着

すぐに展望抜群の日向山!!どちらが日向山か分からないが、こんなお山のてっぺんにビーチがあるなんて目からウロコ!!

「ほくとナビ」のキャッチコピー「山頂に突然現れる真っ白なビーチと大パノラマ」とは大正解

想像では出来なかった山頂にいるのにビーチにいるみたい・・・なるほどです

先発隊の4名も到着したばかりで何というタイミングですね❤❤・・・バックの雪被ったのは甲斐駒ヶ岳

ヤマスタスタンプ撮ってくれました・・・

日向山の看板あったが、正確には【雁ヶ原】でしょうね

いっぱいの大きさにしないと勿体ない風景

いつまで見ていても飽きない

先の先にはYumeko(Dream=dori)が小っちゃく見えますよ

金峰山・瑞牆山方面・・・素晴らしい展望にしっかりと時間割いてくれます

いつまでも居たいが渓谷にも行きたいので、そろそろ降ります

Top歩くYumekoさんは風格があり、周りから見るとガイドさんで続く我々はお客さんでしょうね  間もなく新芽のカラマツ針葉樹林も素敵で、来月にも来てみたいですね❤❤・・・

矢立石登山口で2度目の休憩・・・この後少し迷いでポイントでしっかり看板が欲し位、迷い人続出だそうです

13時12分尾白川渓谷駐車場到着・・・後続隊を待つ間尾白川渓谷行く為のつり橋渡ります

おっ!!ここがかの有名な甲斐駒ヶ岳への黒戸尾根登山口か・・・ここまで来て良かった

白花エンレイソウ

ぼちぼち後続Teamが降りてきそう・・・渓谷全ては行けないが、滝で引き返し

甲斐駒ヶ嶽神社では神楽岡の舞いが奉納

ジャンボタクシーと普通タクシーで小淵沢駅へ

小淵沢駅構内にはツバメの巣がある筈です・・・一昨年確認

日向山トラック・・・今日は同じルートを往復

暑くなるので氷を貰いましたが、すっかり解けていました・・・リーダー初めややこしい計算で悩ました会計さんご苦労様、他の皆さま楽しんかった山旅またご一緒しましょう

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました