涼を求めて金剛山ハイク

ハイキング

2025年6月27日(金)    参加者5名

コース:ロープウェー前10:05ー細尾谷ー12:20千早園地13:20ー14:00山頂広場14:20ー文殊谷ー15:35ロープウェー前

街中の暑さが嘘のように、金剛山は快適な涼しさ。涼しげな水音を聞きながら登る細尾谷は夏にピッタリのコース。金剛山がお庭のY夫妻が羨ましい。初夏の植物をsumikoさんやshokoさんに教わりながら谷道から稜線へ。高い木々の木陰を冷風がそよぎ、ずっとここにいたいねぇ〜とみんなが言う。この日、今までにない早さで関西の梅雨が明けた!

稜線に出るとあちらこちらにササユリが咲いていた。標高が高いから遅くまで咲いているのかな。

雨が多かったからかたくさんのギンリョウソウがニョキニョキと。

お花がひらく開く前のツチアケビ。

茎が円柱形なので、ナルコユリかな?

まだまだ見ごろのシチダンカ。

イチヤクソウも枯れずに待っていてくれました。

転法輪寺の境内にはオオヤマレンゲも。

金剛山頂で記念撮影。

お見送りは木の洞のトトロさん。

 

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました