ハイキング 摩耶ビアガーデン 2025年8月30日(土) 参加者15人 昨年は天候不良で中止した摩耶ビアガーデン。今年はお天気に恵まれ、各コースから到着のたびに乾杯!!を楽しみ、一昨年の恐怖の雷体験の話題でスタート。(今年は無事、摩耶山ロープウェー等で降りら... 2025.08.31 ハイキング
ハイキング 八方尾根と遠見尾根~五竜は遠見尾根がひたすら暑くて敗退 2025年8月28日(木)と30日(土) yoyu(単独) 30日の五竜岳の足慣らしとして本当は27日に唐松岳を登りたかったけど、当日早朝に山の方向を見たら雲が雷光で光ったりしてて一日延期。 翌日28日早朝に八方尾根を登り始める。 ... 2025.08.31 ハイキング
会の講習・教室 2025夏山スクール集大成!! 5月から開始した夏山スクール、座学・岩場通過・地図読み・歩荷トレ・テント泊講習に補講トレと酷暑の六甲で合計7回もの地道なトレを繰り返し、その集大成を魅せる!! 武庫労山恒例の夏山スクール集大成!修了山行として、7/26~27白... 2025.08.24 会の講習・教室
縦走・ピークハント 北アルプス大満喫!黒部と薬師のテント旅 メンバー:taさん、ima2さん、kamaさん、tanabeさん、dori(報告者) 7/31木曜日23時頃 胸を高鳴らせながら、名古屋発の深夜バスとともに新穂高へ。 8/1金曜日 4時頃新穂高センター到着。真っ暗で... 2025.08.24 縦走・ピークハント
沢登り 上谷(奈良・大峰)沢登り 2025/08/09(SAT) 参加者:yassun(L), hassy, kamako, hiro(記録) 08:15 スタート 11:30 牛呼滝 到着 13:30 脱渓 15:00 駐車場 到着 奈良・吉野川水系 ... 2025.08.20 沢登り
ハイキング ビビッてしまい1Dayハイキングに変更 日本三大行ってみたい北ア名所と言えば、 水晶岳と雲ノ平と薬師沢小屋ということになっているわけです(yukki調べ) 今度こそ行けるかも?と思っていたけど 直前の天気予報があまり芳しくなく(結局ぜんぜん大丈夫だった、ここ重要) 雨... 2025.08.16 ハイキング
クライミング 忌々しい大雨なのですが・・・ まじかぁ!! 遅れてやってきた梅雨前線 そして、いきなりの梅雨末期特有の大雨(ありえねぇ すべての山行計画が吹っ飛んで忌々しさしか感じないけど それでも・・・登るのです 部屋の隅っこで体育座りしていじけてる場合じゃないのです ... 2025.08.12 クライミング
未分類 平城宮跡 ツバメのねぐら入り 2025年8月3日(日) 参加者6人 以前から見たかった「ツバメのねぐら入り」。その観察会を日本野鳥の会 奈良支部が毎年平城宮跡で企画してくださっています。昨年初めて参加を企画したのに雨予報で行くのを中止。今回こそ!とワクワクし... 2025.08.05 未分類
ハイキング 快適!金剛山夏のテント泊 2025年8月2日(土)〜3日(日) 参加者: 9名コース: 金剛山ロープウェイ前〜細尾谷〜ちはや園地ログハウス(昼食)〜キャンプ場へ。 テント設営後〜山頂茶店まで散策 バスを降りると気のせいかちょっとひんやり。ここで待ち合わせてい... 2025.08.04 ハイキング
ハイキング ワンデイハイク 大文字山 2025.7.13日曜日 メンバー:KOMIKYON、TAKEUCHI、TOYOSATO、MUTSU KOMIKYONさん企画の大文字山ハイク 蹴上駅集合。 9:13蹴上駅出発 登山口へ行く途中、蹴上インクラインを案内して... 2025.08.03 ハイキング未分類