2025年9月21日(日)9時〜16時
参加者 師匠(L)+真夏も頑張ってたひと1人、真夏は沢に行ってたひと2人、真夏はジムで冷房三昧やったひと3人。

朝夕涼しくなりました。烏帽子岩の陽射しもゆるやかに、とうとうシーズン到来。かと思いきや・・・
下の段は陽射しギラギラ。汗だく。本日は岩教室から入会したseiちゃんに師匠がリードビレイを教えます。


師匠は自分が登るつもりだったんですが、kijiがここは出番だと陽だまりを登り、seiちゃんは師匠が見守る中、無事に初リードビレイを終えました。

来週位からのフリー復活のリハビリと、たまには師匠のお役に立てればと行ったもののjun2は相変わらずエンスト気味。早々にコーヒータイムでした。

お次は、ごめんやっしゃ。もうこのあたりから真夏です。それでも黙々と登る4人。jun2は自分でかけて、自分で回収を目標に、kijiは2本目からジャスティス再登にトライ。

そうこうするうちに登場しました、相変わらずの色合いのこの方。お盆休み以降、こんな歳で新しい部門の立ち上げに携わりほぼ死亡状態でしたが、10月のフリーマルチに向けシステムトレにやってきた。

右はマルチ初のokさんに懸垂下降を教えるyukki、左はエイトマンverを登る師匠をビレイするseiさん。

最後はタフとyukki大好きおばあちゃんを登って、オシマイ。

seiちゃんはどちらも挑戦。タフも棚下に左足キョンまで出来て、上出来ではないでしょうか?
最後はおなじみ大北商店さんで遅くまで一杯?シラフで付き合ってくれたkijiありがとう。救助隊の大先輩ともご一緒できて楽しかったです。




本日の課題
陽だまり、桃太郎、ピーチ、ごめんやっしゃ、夕陽コーナー、ジャスティス、ゴールドフィンガー、おばあちゃん、タフ、酔っ払い、凹角ルート、エイトマンver
jun2はジャスティス再登できたので、ほくほく。しかし3年前位に登れたはずのタフはなんだかなーという感じです。
kijiもジャスティス再RP、タフも私より少し上がって敗退。
yukkiは、のっけからジャスティス再登、おばあちゃんはギャラリー多くて、カッコ悪くなりそうになりながらも再登。タフは余裕で再登。

他の皆さんも早く帰ってきて。まだヌメりますが。