10月三連休初日の烏帽子岩例会

クライミング
シーズソーデリケートの hassy, ブランク明けでフォールするもキッチリTO

2025年10月11(土)は ta(L), hassy, yoyuの3名。 天気はどんよりで時折りパラパラと小さい雨粒が舞い降りてきて「あらっ!(終わりか!)」と思うがすぐ止むの繰り返しでした。 hassyとyoyuはいつものルーチンみたいに「ゴールドフィンガー 5.10a」でアップ。 taは「ゴールデンハーフ (グレード何?)」でアップ。

続いて hassyのリクエストで「サピエンス 5.10c」を久々に登るが yoyuは核心でフォールしてしまう。 たぶん例の小さい右手カチ(?)をカチ持ちしたのが失敗で、前は指の腹を押し付けてただけだったのを後で思い出す。 後で駒形岩に行くつもりだったけど自信無くしてこの日は見送り。 taは「サピエンスは次の機会で、今日はイナバウアーだけでええわ。」ですが、「ハーフ&ハーフ 5.10a(?)」は練習しときたいとのことで、hassyにトップロープ張ってもらいながらもノーテンで完登。 次はリードしますとのこと。

ハーフ&ハーフでトップロープ張りに出動の hassy

不調をうすうす自覚のyoyuは「まいど 5.10c」で自信回復を考えるが、長いのはしんどいので「寄ってらっしゃい 5.11a」トライに方針変更するも、「あれっ、下部核心が。。」 やっぱり不調なんでしょうか。 上部核心はさっぱりでチーン。

hassyは「盛り上がろう 5.11b」から上部の「シーズソーデリケート 5.11c」を繋げて登るが、夏はジムにもあまり行ってなかったそうで、久々のシーズ、、ではフォール。 それでも盛り上がろうをサクッと登るのはさすがです。

taの本日の課題「イナバウアー 5.10b」はマスターで安定の RPでした。

イナバウアーをマスターで完登の ta

hassyが「北山・林ルート 5.11c」を登りたいとのことで yoyuがアフターバイトでトップロープを張るが、案の定というかこの季節はまだ無理な様子でギブアップ。

この他、yukki大好き「おばあちゃん 5.10b」は yoyu, hassy共に RP。 仕上げにまた「タフ 5.10d」を登るが、yoyuは核心でポケットを「とった!」で乗り込もうとしたら左足が滑ってフォールし、右腕を岩肌にあてて痛い擦過傷をおみやげにもらってしまう。 hassyはサックリRPして早めに終了としました。

Shareable Online Calendar and Scheduling - Google Calendar
Use Google Calendar to share meetings and schedule appointments, for managing what matters in your business and personal life, with Google Workspace.

(完

 

 

 

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました