どっこい低山「高御位山」

ハイキング

日時 :2019/8/24(土)11時00分~17時30分
曽根駅(11時00分)→岩場(豆崎奥山手前)(11時35分)→▲大平山(12時05分)→▲地徳山(12時35分)→▲鷹ノ巣山(13時45分)→▲長尾奥山(14時37分)→▲高御位山(15時05分)  →▲小高御位山(15時34分)→▲北山奥山(16時06分)→宝殿駅(17時30分)

(注釈)明石の実家に帰るついでに、前から気になっていた加古川の「高御位山」に行ってきました。7つほど山が連なっており道標もなく、連続した岩場のアップダウンに距離以上に長く感じました。今回は、低山の可能性を追求するためにHIPHOP編でお届けしたいと思います!(頭がおかしくなったわけではありません・・)

北アルプス
夢ある高峰

 

だが俺は低山
その土地に刻まれた
人の思い
神宿る山に祈った
人々の願い

 

北鎌からの槍登頂
靴紐締めすぎで血行不調
養生中さらに天候不調

 

でも俺
いてもたってもいられず
「高御位山」決意
どっこい!低山

 

ナイトハイク
星空の元で
クッキーをクッキング
おしゃんてぃーな計画書
るんるん気分ですぐ書くっしょ。

 

天気は微妙
マインドも微妙
でも決めた目標
やり切るのがモットー

 

降りた先は
JR曽根駅
あるのはヤマザキ

 

T字路左折、、国2陸橋渡り
わき道右
民家の脇・・・??

 

見つけた登山口
分かりにくすぎ
道幅せますぎ
時刻は11時過ぎ
おれ完全不審者(笑)

 

蜘蛛の巣 薙ぎ払い
50Mの岩場 四つん這い
今日の気温 かなりHIGH
おっとと、やばーい
目の前 古墳出現!

 

後ろにゃあ
姫路、加古川工業地帯、
そして淡路島!

 

加古川って素敵やん→明石民

 

岩、岩、岩を進むと
前方に全容
たかのすやま、たかみくら

 

長さ200M
高さ150M
巨大な百間岩
蜘蛛のようにクライム
日差しには目がくらーむ

 

急坂下り
だらだら登り
そして急坂登り

 

蝶々に誘われ 山頂に
ついに高御位!

 

しかし、
その先も岩場下り?

 

のぼってんのー?
くだってんのー?
すべってんのー?
ころんでんの
ドテッ!!ヽ(*゚ω。)ノ

 

気付けば
7つの山越え
息絶え絶え

 

急な降雨
登山道見失う
踏み跡乞う
粘土ぬかるみ
草をつかみ神頼み

 

つるからつる
有刺鉄線と決戦
獣道を抜け地上へ・・

 

どどどどどどどっこい低山
(7つだけに)←しつこい

 

岩     ★★★★
直射日光  ★★★★★
蜘蛛、蝶  ★★★
展望    ★★★★
俺の低山度 ★★★

 

※最後の山からの下山が相当の悪路だった。
ガレの稜線を通る登山道がここ数年でなくなった模様・・
急遽、踏み後のある、きわいルートにて無事下山・・(良く見ると草を掴んだ跡があったり・・これがルーファイ?)

 

藪道にて、蚊に十か所以上さされており
かゆく眠れない夜を過ごすのだった。

(つづく)

 

自分槍すぎだ・・←もうええわ!
おあとがよろしいようで・・(殴)
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました