10月20日(日) 参加者 女性3名 男性3名(内幼児1名)
秋空の下、道場の百丈河原で牛乳パックを使ってホットドッグ作りを楽しみました。
帰りには黒大豆枝豆取りも楽しんで、大人も子どもも大満足の1日になりました。

お花を見たりドングリを拾ったり、楽しい道の途中には、こんな人面岩も!

河原近くの百丈岩にはクライマーたちの姿が。しばし見学を楽しむ。

いよいよホットドッグ作り。まずはパンの間にキャベツとウインナーを挟みます。

上手にできて、得意顔のYOUくん。このままでもおいしそう!

これをアルミホイルでくるくる巻きます。

それを牛乳パックに入れて。あれ?YOUくんお口のシールはなーに?そうか!がまんシールだね!

牛乳パックに火をつけて。もう少しのがまんです!

やったー!できあがったね。はしっこは焦げてるけど、苦くないかなぁ…。大丈夫だった!

香ばしく焼けたホットドッグ。こちらはカレー味。

一品持ち寄りの具を入れたおいしいスープも出来上がり。いただきまーす!

いっぱい食べて遊んだら、おかたずけして、黒大豆枝豆刈りにLet‘s go!

一株にこんなにたくさんの枝豆が!今夜のビールがおいしそう。

こんにちは!えだまめさん。台風にも負けずに大きく育ってくれてありがとう!

駅までの道のフィナーレは、秋の中を走る電車! 道場駅ももうすぐだ。
