秋田駒乳頭山縦走・裏岩手縦走

縦走・ピークハント
2020年9月28(火)~10月2日(金) 女子2名
28日大阪空港8:30=10:00秋田空港18=10:50秋田駅11:7=11:56角館・散策・角館14:58=15:11田沢湖40=(送迎車)=16:00ロッジ山の詩(泊)
29日ロッジ山の詩6:53=7:15秋田駒ケ岳八合目40-8:16分岐-8:23笹森山-8:30分岐(休)-9:00湯森山(休)10-9:57宿岩-10:20休憩30-1:00笊森山-分岐-11:19引き返し-11:25分岐-休憩-12:30乳頭山13;00-13:30田代山荘35-14:14休憩24-14:53休憩14:58-15:13登山口-15:25蟹場Bus停15:35=16::05水沢温泉Bus停-ロッジ山の詩(泊)
30日ロッジ山の詩7:05=(送迎)=7:20田沢湖8:12=8:28盛岡9:10=9:55桜公園10:10=11:00八幡平レストハウス(昼食)50-12:19八幡沼-12:29分岐-12:50安比岳コース分岐-13:13黒谷池(休)-14:15源太森-14:35陵雲荘40-14:40八幡平△点45-15:17レストハウス30=(送迎)=15:50藤七温泉(泊)
1日藤七温泉6:12-6:30登山口-6:49分岐-7:01畚岳05-7:11分岐-7:46休憩56-8:00諸檜岳-8:40前諸檜-9:26険阻森-10:00大深山荘(休)10-10:40大深岳-11:24休憩34-11:42小畚山△点-12:12三つ沼-休憩-12:47三石山55-13:30三石山荘45-14:30分岐(休)40-15:30松川登山口-15:41峡雲荘(泊)
2日峡雲荘5:45-6:00松川登山口-7:02分岐(休)12-8:00三石山荘(休)10-8:25休憩30=8:45三石山9:10-9:30引き返し-三石山-10:12三石山荘20-11:04分岐22-休憩-休憩-12:20松川登山口-12:30峡雲荘・Bus停14:45=16:52盛岡17:16=17:55仙台18:12=18:32仙台空港19:35=21:00神戸空港20
交通費 33150円
大阪伊丹空港=秋田空港8960円(ANA乗換) 仙台空港=神戸空港6630円(SKY)リムジンBus950円
秋田=角館2300円(W切符) 角館=田沢湖890円(W切符) 水沢温泉=八合目タクシー3460円(6920円)乳頭温泉=田沢湖スキー場410円 田沢湖=盛岡1310円(W切符)盛岡=八幡平県北バス1620円 松川温泉=盛岡1160円 盛岡=仙台空港5040円 地鉄420円宿泊費31460円
山の詩8000円(三食)X2泊=16000円 藤七温泉6730円(割引券3000+GoTo割引)峡雲荘8730円(GoTo割引)

9月28日(月)角館観光

昨年まで秋田駒乳頭山縦走は7月狙いで、裏岩手縦走は9月狙いでお天気に恵まれず、3年目のリベンジです。近い距離なのだが、移動に時間費用は掛かるが、一挙に片付けましょう~~藤七温泉の3000円割引券が9月30日期限に合わせた日程で計画し、1月に早割飛行機チケットを獲得したが、これが何とどんぴしゃりの晴れマークにぴったりはまり、安心の山旅となりそうだ(^_-)-☆💛💛

今年は公共交通機関(バス)が間引運行で怪しく、全て電話での下調べが厄介。宿もGoToでややこしい。昨年もお天気に左右され予定変更で、帰りにリムジンバス使ったが、今年は2人なのでこれが無難ですね。エアーポートライナー(乗合タクシー)はリムジンバスのタクシー版だが、年々高くなり秋田から新幹線で角館へ・・・ここはホテルです。いつもは武家屋敷行くが、今回は商人の街です

趣のある西宮家の奥の蔵内で洋食レストランでランチを頂いた後、商人の街巡り。ここは醤油屋さん、お仏壇もあり、先祖代々の写真が飾ってあり、観光でこんなん光景見られるなんて!!

田沢湖駅からは、今夜の宿の女将さんがお迎えに来て下さり、明後日以降のお買い物の為、スーパーに寄って下さいました

 

9月29日(火)秋田駒乳頭山縦走

宿の女将さんから、風がきつくかなり冷え込んでいると伺い、覚悟!!今日はご主人がいないのでタクシーで八合目へ。だが風もなくとっても穏やかで拍子抜け

今はまだ笹が刈ってなく太ももまで朝露で濡れる。出発時は暑かったので雨具下を履くのを躊躇したが失敗の元でした。そして高度を上げると乳頭山が現れ少し色づき、手招きしてる様だ・・・恰好がいい!!

笹森山・湯森山を通過。なだらかな草紅葉の平原が広がりこれからというのに、残念ながらガスが出てきました

クジャクチョウ、滋賀県以北に生息らしいく比較的高山、東北では平地でも見られる。世界広域で分布するが、アジア・日本に分布すのはこの亜種名 “geisha” は芸者に由来し、鮮やかな翅の模様を着飾った芸者に喩えたものである

ハイマツの緑とのコントラスト最高!!

眼下に望む千沼ケ原・・・”ハウルの動く城”のモデルとなった森、と聞いたが定かではない

さぁ縦走最後の登りの乳頭山、手前にもう一つピークがありますよ

振り返った笊森山

滝ノ上温泉からは二ルートあるのか、ハイカーが登ってきます

もう乳頭山は目の前ですが、Sumikoさんが休憩のSOS・・時間の余裕は十分にありです

やったぜ!!まさか乳頭山から田沢湖が覗けるとは、思いもよらなかった!!

トウチソウⅠ

トウチソウⅡ

トウチソウⅢ

田代湿原からの最後の乳頭山、目に焼き付けましょう・・・まだ田沢湖も見えていますよ。登山口には3時30分のバスに間に合いバスで昨日の宿へ戻る(連れの要望で、縦走なので不必要な物は持ち歩きしたくない)

 

9月30日(水)移動・八幡平周遊

本日は移動日、田沢湖から八幡平までのBusは土日のみ、10月でないと平日は動きません。昨日ここまで戻ってきたのと、宿の娘さんが通勤途中の田沢湖駅に送って下さり、新幹線と路線バスで移動、午前中には八幡平へ到着できる。だがこの時知ったが、どうやら田沢湖~八幡平バスが動いている??何回も羽後交通に問い合わせたのに、GoToのせいか分からないが、非常に腹立たしい

ともあれ11時にはレストハウスに到着。ゆっくりと昼食済ませ、ゆっくり周遊とします。何と笹が光輝いている・・・スッキリした展望にあこがれの畚岳(もっこだけ)待ってろよ、明日行くからね♪

茶臼山までは無理だが、黒谷地(くろやち)湿原まで行こう~~

展望台より、移動だったがもったいないお天気で、明日と入れ替えたい💛💛レストハウスまで宿の車でお迎えに来てもらうので余裕の15時30分

 

10月1日(木)裏岩手縦走

私にとっては本命の裏岩手縦走ですが、この二年間を考えると信じられない・・・まさかって感じです

 

最初の計画では8時間コースの三石山回りを組んでいたが、連れは無理と受け、最短の源太岳コース下山計画。だがお風呂で会った年配の女性の”朝食食べてから三石山まで行く”と刺激を受け三石山まで行きたそうだが・・・6時前に宿を出て、迫力の畚岳(もっこだけ)!!紅葉も言うことなしだ

人気の畚岳、やっと来られました。取り合えず感無量で一昨日同様。行くしかないが、縦走できるんかな?

朝早いので落ち着いた雰囲気の中、墨絵のような岩手山がどっしりと構えています

飽きるほどある人のHP見てたので映像がしっかり頭に焼き付き、初めてという気がしない 。ウンウンと肯定

森を抜けると・・・とんでもない展望が飛び込んで来た~~会った人の口から「三石山」の言葉が出ると、連れはすっかりその気。予定より1時間早く出たが、まだ前半で時間の貯金がいくらできるか不明。取り合えず平坦な場所で飛ば~す

阻森は恰好が良い!!まるで槍みたい★だから嶮しい(けわしい)字が付くのか

何度も何度も、ため息が出る光景で、来年も来るかもイヤ来たい

嶮阻森(けんそもり)までもう一息

大深山荘です。この先で松川温泉降りるか、先に行くかの分かれ道です。現時点で2時間の余裕があり、三石山まではプラス2時間いるので何とか行けるかな~

いよいよ紅葉は深まりつつあるが嫌なガスだ・・・一昨日は晴れの中のガスですぐ去ったが、曇りのガスは?ここからドンドン下ります

最鞍部、白い幹がアクセント!!

これからハイライトなのにガスでテンションダウン

紅葉に埋まっている女子・・・いいね

三ッ沼、三つ沼があるわけじゃなさそうだ・・・地図では五沼あるが、もちろん巡れる道はなし

三石山!!やはり大勢のハイカーだ・・・予定変更でここまで来てしまったがガス、明日は予定通り三石山再チャレンジ。来年リベンジの事思えば、明日のチャンスでOK💛💛

三石山荘、すっかりガスに覆われたが、このBellは馴染みますね♪♪松川温泉へ下山

10月2日(金)三石山

やった~今日が三年間の集大成💛下りの事考えるとゾーとしますが、輝いた三石山の紅葉への想いの方が勝ってます(今日は単独行、Smikoさん疲れた身体で帰るのはNG、最初から観光にあてがって貰います)

今日は晴れを約束され、堂々たる岩手山、やっぱり早出で正解

昨日の光景は忘れ、初めて見る気分になってます

高鳴ってはやる気持ちを抑えられません

ここまでの紅葉とは、想像以上の120%ですね

こちら方面は、昨日分岐で気になっていた関東森かな、その下が八瀬森だろう

遠くに尖がっているのが乳頭山、その左が笊森山、秋田駒は雲に隠れている

時間はあるが、下りはガラガラ道、最後も急なので引き返します。反対側の三石山・・・今回の山旅は95%(来年は案も練って又来たいため5%を残しておきましょう)

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました