春山スキー 鑓温泉

BCスキー

日時:2021年4月7(水)
参加:yoyu (単独)
場所:白馬鎗温泉

猿倉林道は除雪のためGW直前まで二股からは車で入れないのはいつもの通りですが、今シーズンは発電施設関連の道路工事で二股の「橋の手前」から車両通行止め。 標高835mくらいの二股から歩きになる点ではあまり変わらないけど、駐車場所は小日向の湯より手前で探さなければならなくなってます。 工事の看板を見ると4/30まで通行止めだけどアルピコバスのHPでは猿倉行きのバスが4/29から運行予定なので工事終了予定よりも少し早く開通するのかも。 ゲートにはギョッとする看板もあります。

これは怖い

猿倉林道の除雪は標高1,080m付近まで終わってました。 熊が怖いこともあり、そこからはクトー(スキーアイゼン)も装着してシャラシャラ音を立てながらシールで登行開始。

この日の朝の時点で標高1,080m付近まで除雪完了していた

猿倉台地の先まで来るとガスが晴れて来ました。 小日向のコルへは写真の左端を登る。

猿倉台地を進んで小日向のコルが近づいてきたらガスが晴れる

 

小日向のコルへの登りの途中で振り返って白馬岳を撮るが例年より黒っぽい気がする。 今年は3月に入ってからほとんど雪が降っておらず、バカ陽気も続いて山上の積雪も少なくなっているみたい。

振り返って白馬の主稜と代掻き馬を望む

標高1,824mの小日向のコルでシールを外し、いったん標高1,630mくらいまでスキーで滑り下り、鎗沢を標高2,000mちょいの槍温泉目指してまたシールで登る。 しんどくなければ鎗のピークまで足を延ばすつもりでしたが、結構疲れて早々に温泉までの気分に変わる。 鎗温泉に到着して見たらやっぱり積雪は少なく、持参した懸垂下降用のギヤ無しで容易にアクセスできたけど、なんと湯が溜まってない!

湯が溜まってない!

写真右下の排水口の栓が無く、湯がそのまま流れていて足首までも足りない深さ。 内側に石を積んでみたが石の隙間から流れ出してしまい水位は上がらず。 諦めて行動食を食べてから引き返すことにしました。 残念。。

スキーで滑ったのは鎗温泉から標高差400mも無いけど、小日向のコルへの登り返しで振り返ると自分のシュプールが見えて、一応気分良し。

振り返って自分のシュプールを見る

 

猿倉林道に戻ったら除雪作業中で、朝より約400m進んでました。

猿倉林道の除雪

 

鎗温泉までの往復のみで気分は気楽なハイキングですが、標高835mの二股から標高2,000mをチョイ超える槍温泉までで途中に小日向のコルでの約200mの標高差のロスがあるのでまあまあの負荷。 もしも白馬槍の頂上まで行くなら更に900mプラスで登りの合計は2,300mくらいになりますが今シーズン中に一度は行くつもり。 ただ、槍温泉を過ぎてからの標高差900mが斜度的にもしんどいので一度大雪渓を登ってトレーニングしてからにしようか検討中。

本日のメニュー

(完)

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました