夏山スクール(座学20230618)

会の講習・教室

6/18(日)に夏山スクールがいよいよ開校し、座学当日は、会員2名、新規受講生7名の合計9名が参加され、講師の方々のお話を真剣に聞かれ夏山山行の基礎を学ばれました。

9:30~上谷紀子さん司会でスタート
 先ずは受講生が個々に自己紹介(今までの山行歴等)、この時の発表で夏山スクールを知ったきっかけで多かったのが、「六甲山でチラシを見て」が多く、ハイキング部の方々の六甲山へのチラシ設置協力が非常に効果的であったと感じました。
ありがとうございました。
9:50~ 夏山スクール開校にあたり
   (松本さん)
武庫勤労者山岳会の発足~現在の活動内容、夏山スクールの流れを説明され、「皆で楽しんで行きましょう!」でいよいよ講義スタート。

DSC_0426

10:00~ 服装整備(講師:小南沖さん)
ご自身の経験から、服装で気を付けるポイント•機能•利点等を実物を受講生に実際に触れてもらいながら分かり易く講義して下さいました。

DSC_0433

11:00~ 歩行技術(講師:新村会長)
段差を登る際の重心移動(静荷重静移乗)、ペース配分に関して、三点支持、体力作り(スクワット等)等を見本を見せながら楽しく講義して下さいました。

DSC_0436

11:35~ 山の天気、気象(講師:松本さん)
ご自身の山行での体験も踏まえながら天気図や雲の写真や画像をモニターに写し、やや難解な天気•気象に関して分かり易く説明して下さいました。

DSC_0438

13:20~ 地図読み(講師:橋本さん)
コンパスの説明から、地形図の見方、尾根線•谷線の引き方等の説明を受講生一人一人に対応しながら説明して下さいました。

DSC_0438

14:00~ テント生活(講師:瀧さん)
ご自身の体験を踏まえ、テント生活で守るべきルールや体の疲れを取る工夫等、具体的なお話をして下さいました。

DSC_0440

14:50~ 医療 (講師:井上さん)
安全登山について(基本的に体調が悪い時は山に入らない、無理しない)、持参する医療品について、ご自身でも体験された熱中症や低体温症について、コロナ感染予防に関して等分かり易く説明して下さいました。

DSC_0441

15:15~ 安全登山•計画書(講師:上谷さん)
登山を安全に楽しむ為に山での危険因子を理解し、プラン→トレ→準備→登山といった計画の重要性、山行計画書の届出義務等、手作りの図を掲示して楽しく分かり易く説明して下さいました。

DSC_0444

15:15~ 山での食事(講師:門さん)
ご自身の体験や工夫されている点•食料の注意点、お薦め商品や私物を持参され受講生に見てもらいながら、楽しく説明して下さいました。
また、食料担当表のデータに関しても希望者には頂けるとの事でした。
16:20~ 質疑応答(松本さん)
受講生からの質問に対しての回答を丁寧に分かり易く説明して下さいました。
16:30~ 実行委員より今後の説明と記念撮影で夏山スクール座学は終了となりました。
今回、講師を担当して下さった会員の皆様には、体験を踏まえたお話を本当に分かり易く楽しく講義して下さりありがとうございました。
受講生の方々も講義中にも色々と質問があり、真剣に講義を受講され今後の山行で今回学ばれた事を生かして行かれると思います。
また、今回私自身も非常に勉強になりました。ありがとうございました。
          志村 牧子
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました