雪山入門講座2025 雪上トレ

会の講習・教室

2025年2月2日(日)節分

大阪駅集合班と京都駅集合班が無事に電車内集合!!そして比良駅に到着しましたーーー!仲良くザック並んでます。

今日は待ちに待った雪上トレです!今朝降っていた雨も止んでルンルンです。

【コース】

比良駅~イン谷口~大山口~カモシカ台~北比良峠(ワカン歩行)

~カモシカ台~大山口~イン谷口~比良駅

 

本日のリーダーはIMさん

そして講師は謎にカメラ目線のTKさんです!今日のやる気をカメラ目線で訴えてくれていると思われます。

さあ出発でーす!

会話しつつ歩きつつでカモシカ台に着きました。

カモシカ台から雪の上を歩いて行きます。北比良峠までツボ足で行きます。「ツボ足も大事です!」を合言葉にツボ足で歩く練習ですね。

北比良峠に到着!雪あるあるー♡

そして、琵琶湖ーーー!

ワカン装着します。

ワカン歩行開始ーーー!

皆さんワカン歩きの感覚を掴むようにまずは自由に歩いてもらいました。

そして傾斜を登る練習やトレースを作りながら皆で歩く練習もしました。

ピッケルと膝で足を置くステップを作って“うんんとこしょ”する練習です。皆さんマスターしようと何度も挑戦されています!素晴らしい意気込みに拍手です。

そして自由に歩いて下る練習でワカン歩行はOKです。

下山はアイゼンを装着して歩きました。

無事に比良駅に戻ってきました。お疲れ様でした。

この後、修了山行(白倉岳)の計画会です。

次はいよいよ本番ですね。雪たっぷりの白銀の世界になることを願っています。

 

 

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました