2025夏山スクール集大成!!

会の講習・教室

5月から開始した夏山スクール、座学・岩場通過・地図読み・歩荷トレ・テント泊講習に補講トレと酷暑の六甲で合計7回もの地道なトレを繰り返し、その集大成を魅せる!!

武庫労山恒例の夏山スクール集大成!修了山行として、7/26~27白山へ行ってまいりました。今年度は、受講生の歩行力にあわせ最終目標を室堂までとしたケビン泊チーム、山頂アタックを目指したテント泊チームに別れた山行となりました。

7/25(金)、レンタカー2台、会員号1台に分乗し、夜の名神を白山、市ノ瀬ビジターセンターへ向かいました。日付変わった午前2時過ぎ無事到着し、始発のバスまで仮眠。見上げると満点の星空!

翌朝4:30、さすが人気の白山、すでにバス乗車待ちの長蛇の列。列に並びながらトイレなどすませ、
何便目かのマイクロバスで別当出合へ。六甲より大分涼しい鳥居の前で安全祈願と共にやる気アピール。寝不足も忘れて吊り橋テンションmax

途中、甚之助小屋の美味しい水も復活していてうれしい!たっぷりいただきました👍

好天のなか順調に歩を進め、南竜ヶ馬場へ、山頂アタック組はテント設営しトンビ岩コースで山頂へ向かいます。

アタック組は雪渓を超え順調に。

そして。。。。おめでとう!!!
頑張りました。キツめの予定時刻も全員クリアーして
良い笑顔です。霊峰白山より、山を歩くHPを授かったはず

 

 

 

 

そして、ケビンチーム!少し疲れが出ていましたが、行けるところまで行くぞと力を振り絞り。。。
14:00時限付きで頑張り、なんとかトンビ岩まで到着!
結果として、目標の室堂まで到達できませんでしたが、今日のゴールは明日のスタート!
次の目標が明確になりました。

 

 

夜は、テントチーム、ケビンチームそれぞれで夕食をとり就寝zzz
普段寝付けないメンバーもこのときばかりは爆睡ww

ちなみに筆者は、みんな寝た後、満天の星空を1時間満喫してしまいましたww

翌朝、朝食をすませ、暑くなる前に早めの下山


そして下山後、お風呂でさっぱりして、表彰式。マツケン風キラキラとともに修了書授与

 

 

 

拒否られなくてよかった~

 

 

そして、我らがGeneral Leaderと、夏スク部部長へも!

多くのトレ参加、スタッフ・メンバー調整、大お疲れ様でした。

来年はもっとたくさんの受講生が参加してくれるといいなぁ
(up遅くなりすみません)

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました