じゅんじゅん

沢登り

大峰小谷川 第1ゴルジュ突破でウォー

去年一昨年と、突破無しえなかった第1ゴルジュを完全制覇した雄叫びなのです!!!!! 東京五輪開催中で選手達の熱い戦いに胸打たれ、我々もベストを尽くしました。 2021年8月1日(日)8:30〜1...
沢登り

四国沢遠征 瀬場谷(2日目)

日時、参加者は四国沢遠征①と同じ 入渓8:14⇒4m滝8:34⇒4段15m9:33⇒八間滝50m9:45⇒連瀑帯10:30頃⇒3段12m11:30⇒登山道横切る辺りで昼食11:44⇒大スラブ?12:37⇒岩間6m13:...
沢登り

四国沢遠征 床鍋谷(1日目)

2021年7月22日〜23日 参加者 yoyu、hassy、dai、jun 床鍋登山口8:59⇒取水口9:17⇒斜滝9m9:47⇒18m滝11:25⇒休憩(ビバーク適地)12:33⇒岩屑の...
沢登り

沢始まりました! 台高 ミネコシ谷下降〜堂倉谷奥ノ右俣

2021年7月11日 9時〜18時 参加者 yoyu、kome,kamako、dai、hassy、yassun、jun2(記録) 大台ケ原駐車場9:00→日出ヶ岳9:34→ミネコシ谷下り地...
クライミング

備中クライミング遠征

参加者 yassun、kome、jun2 2021年3月27日〜28日 半年ぶり・・・yassunに至っては1年半ぶりの備中。今回はyassunが半分バナナ11bc、kome&jun2が奥の手10dを目標に初...
クライミング

天候イマイチだけど例会烏帽子

2021年3月6日(土) 参加者 師匠、taさん、yonekoさん、yasuさん、makiちゃん、daiちゃん、jun2(記録) 緊急事態宣言もあけた週末は、烏帽子例会でした。天気はいまいち、登れるところも限られてい...
クライミング

新年明けましておめでとうクライミング

2021 年1月3日晴 9時〜17時 参加者 yukky、Kome、terumin、dai、hassy、jun2、スペシャルゲストk子さん 年末でクライミングは終わる予定でした。何しろ寒すぎる・・・でも、やっぱり暇人たく...
クライミング

不動クライミング

日時 2020年12月5日 参加者 会長、kome、hassy、yassun、jun2 本日は師匠率いる例会烏帽子チームと不動チームに分かれて練習します。12月とはいえ、まだ日差しは暖かい。ついでに不動正面は日当...
クライミング

例会クライミング 烏帽子

三連休ですね。今回はどこへも行きません。1日くらいオフにして…と一瞬思いましたが、どうせ退屈します。連日、近隣でクライミングすることにしました。 2020年11月21日 参加者 師匠、会長、はっしん、dai、natsuさん、misakさ...
クライミング

備中クライミング 勝利の女神は誰に微笑んだか? 

今シーズン初の備中クライミングにいってきました。備中はいまシーズン真っ只中、岩の状態よーし、天気よーし、紅葉よーし、リッチに朝日堂泊よーしと良いことづくめの2日間でした。 日時2020年11月14日~15日 宿泊先 岡山県高梁市 朝日堂...
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました