クライミング 烏帽子岩で例会 – やったー! Kijieジャスティス初RP 2024年6月1日(土) sisho(L), yamno, kijie, kyon2, yoyu(記録) 快晴で日向は暑い。 暑いながらも賑わう烏帽子岩で例会。 yoyuはアップにゴールドフィンガーを選びましたが、いつもは続いてここで... 2024.06.02 クライミング
クライミング 好天の週末なのに空いてる烏帽子岩で例会 2024年5月18日(土) maki(L), kijie, rie-san, yoyu(記録) 快晴の土曜日、しかも翌日日曜日はお天気下り坂予報なのにガラガラ。 講習向けの初心者課題が多い烏帽子岩の東壁だけ、大パーティがずっと占有して... 2024.05.19 クライミング
クライミング 烏帽子岩で例会 – 爽やかな風が吹く 2024年5月11日(土) ta-san(L), hasshin, kijie, rie-san, yoyu(記録) 快晴の烏帽子岩は爽やかな風がずっと吹きわたって、木陰はもちろん日向も暑すぎない快適なクライミング日和でした。 翌日は... 2024.05.12 クライミング
クライミング 空いてる烏帽子岩~新緑の木陰は涼しい 2024年5月4日(土) kijie(L), toyo, yoyu(記録) スキーシーズンを経て昨年秋シーズン以来の外岩。 3月は雪が良く降って、月別の降雪量で3月が最も多かったらしく、おかげで月末には積雪量が平年並みまで回復。 しか... 2024.05.04 クライミング
BCスキー 白馬BC~3月から積雪量の帳尻が合ってきた 2月21日までの暖かさと降雨で雪が急速に溶け、スキー場の下部は下地が見え出し、「まだ2月やのにー」でしたが、3月に入って時折のまとまった降雪があり、帳尻が合ってきました。 2024年3月3日(日) 栂池スキー場~裏ヒヨ~若栗~黒川沢~... 2024.03.09 BCスキー
ハイキング 唐松岳(登山)~雲海の眺め良し 2024年2月24日(土) yoyu(単独) もともと異常に積雪が少なかった今シーズンですが、21日(水)までの暖かい雨で積雪が更に激減し、山麓の景色は3月下旬か4月上旬みたい。 バックカントリーにも出ない日が長く続いてたのですが、久しぶ... 2024.02.25 ハイキング
BCスキー 白馬BC~持ってるねぇ 2024年2月10日(土)~12日(月) hassy, yam, tan, yoyu(記録) 三連休はhassyの元同級生2人と計4人で。 直前までは降雪が期待薄で、実際金曜日はパウダー無しでハクノリ(白馬乗鞍温泉スキー場)で遊んだだ... 2024.02.13 BCスキー
BCスキー JAN雪崩講習とBC実践(?) JAN雪崩講習受講 2024年1月7(日)~8日(月) yoyu(単独) JANは「日本雪崩ネットワーク」の略称で、雪山登山やバックカントリースキーなどの雪山でのアクティビティを前提としながら、雪崩安全の向上を目標に教育や情報提供を行... 2024.01.12 BCスキー
BCスキー 八方尾根押出沢BCスキー~積雪極小(´;ω;`) 2024年1月5日(金) yoyu(単独) クリスマス前にそこそこまとまった降雪があったものの、それ以降は寒気が緩み好天も続いてスキー場の山麓の積雪はほぼ無くなってしまいました。 上部は固くてもスキー出来ますが、バックカントリーに出る... 2024.01.05 BCスキー
クライミング 2023年登り納めの烏帽子岩例会 2023年12月30日(土) おっちょこ姉さん1~3号、yoyu(記録) 寒波は緩んだけど冬らしく冷える烏帽子岩で登り納めの例会。 KYON2とmakiちゃんは烏帽子岩の「まいど 5.10c」のRPを目指し、natちゃんはそのまいどを... 2023.12.31 クライミング