クライミング 烏帽子岩で例会~KYON2残念! 9月5日(土) 参加:Shisyo(L), Ta-san, Yone-co, Kaji, hassy, Kyon2, yoyu(記録) すみません。写真まるで撮ってないし、Shisyoパーティの方は動画も無しですが、Kyon2の動画の... 2022.11.05 クライミング未分類
ハイキング 冬よ早く来い、唐松岳と五竜岳 後立山連峰のリフト・ゴンドラや多くの山小屋営業はもうすぐ終了。(ただし、八方アルペンラインは11/6まで) そろそろ山スキーの準備として歩きのトレーニング開始しようと、リフトがまだ営業してるうちに日帰り登山、ついでに紅葉をめでる。 ... 2022.10.14 ハイキング
沢登り にぎやか沢登り – 台高 櫛田川(蓮川)水系 唐谷川 7月24日(日) yukki(L), kamako, kyon2, hassy(SL), hasshin, ko-he, dai, yoyu(記録), maki, natsu 計11名 前夜から涼しく、早起きの当日朝も空に秋のような高層雲... 2022.07.26 沢登り
沢登り 納涼沢登り 裏比良 奥ノ深谷 2022年7月2日 参加メンバー:hassy(L), yassun(SL), dai(SL), kamako, ko-he, maki, hassin, monkumi, ei-chan, yoyu(記録) 灼熱の6月下旬から「もう沢... 2022.07.03 沢登り
ハイキング 春山歩き~遠見尾根、八方尾根、おまけの岩茸山散歩 2022年4月30日、5月4日、5月10日 yoyu単独 4/30は足のリハビリの仕上げに遠見尾根を山荘まで往復。 遠見尾根往復、白岳 - 2022年04月30日 - ヤ... 2022.05.10 ハイキング
BCスキー 春スキー終盤~360°カメラを試す 2022年4月20, 22, 24日 記録:yoyu(単独) 靴類にあたる足の痛さがひどくて長く控えてたけど病院に行ったりしてマシになったので短時間のスキー再開。 ヒマがあると新しい道具を探してしまうせい(?)で、360°カメラ+自... 2022.04.26 BCスキー
BCスキー 八方尾根BCスキー ~ そろそろ終わりか 2022年3月21日(月) yoyu(単独) 春分の日の三連休最終日、季節外れの陽気が長く続いてまとまった雨が降った日もあった後に様子見で入山してみることにしました。 右足の内反小趾の膨らみがブーツにあたって痛くてスキーも長く控えてま... 2022.03.21 BCスキー
BCスキー 唐松沢BCスキー ~ 引継ぎ完了 2022年3月4日(金) メンバー:hassy, yoyu(記録) 前々日から後立山の主稜線には雲がかかり続けて、前日は西寄りの強風でスキー場の上部リフトが終日運休。この日久々に好天の上部は新雪が積もってるんじゃないかと期待するも、八... 2022.03.06 BCスキー
BCスキー 栂池から金山沢 – 今シーズン最悪のスキー 2022年2月12日(土) yoyu単独 三連休の週末で好天予報の日、八方に車を駐車してシャトルバスで栂池スキー場へ。ゴンドラ乗り場は長蛇の列で林道からのスタートは10時を過ぎてしまう。金山沢はたぶん4回目ですが、ロープウェイの春季運... 2022.02.13 BCスキー
BCスキー バキュームから唐松沢BCスキー 2022年2月9日(水) yoyu(単独) 足のスキーブーツにあたる箇所が痛くてしばらくスキーを控えてましたが、痛みが少し和らいだ感覚になり長めのルートで歩いてみることにしました。 この日は快晴でしかも滅多にない無風の八方尾根となり、... 2022.02.09 BCスキー