ゆきひと

ハイキング

ビビッてしまい1Dayハイキングに変更

日本三大行ってみたい北ア名所と言えば、 水晶岳と雲ノ平と薬師沢小屋ということになっているわけです(yukki調べ) 今度こそ行けるかも?と思っていたけど 直前の天気予報があまり芳しくなく(結局ぜんぜん大丈夫だった、ここ重要) 雨...
クライミング

忌々しい大雨なのですが・・・

まじかぁ!! 遅れてやってきた梅雨前線 そして、いきなりの梅雨末期特有の大雨(ありえねぇ すべての山行計画が吹っ飛んで忌々しさしか感じないけど それでも・・・登るのです 部屋の隅っこで体育座りしていじけてる場合じゃないのです ...
ハイキング

夏山トレ:たまにはテン泊しておきましょ

yukkiにはめずらしく夏山トレです 2300m以上でチングルマ咲いてました 去年はほとんど登らずシーズンが過ぎていったので、無理にでもどこか登っておきましょ! というノリで夏山トレしています。ちなみにどこか行くっていう目標は...
クライミング

登れたのは自身のたゆまぬ努力の賜物シリーズ(北山公園)

この時期、高難度グレードを打っても止まらないものは止まらない それでも、回収していない課題に黙々と打ち込む GWで混雑する高速や行楽地、鳳来とか遠方まで行っている1軍連中を見返してやりたい ただ、それだけがモチベーションの二人 ...
クライミング

登れないのは○○だからシリーズ(笠置ボルダー)

コロナ禍以来の京都笠置 登りたいモチベーションに満ちた我らにはシーズンなどもはや関係ない!とか何とか云って早起きしてやってきました。さすが笠置、我らが到着した8時には目指す課題へのトライを終えたクライマーが引き上げていきます。日が昇る前に...
クライミング

御在所前尾根

久しぶりの御在所 天気予報では晴予報だったけどこの日ずーーっと薄曇り 風がなく暑くもなく寒くもないので、まぁまぁのコンデションでした 日時: 2025/04/20 参加: yukki(L), soちゃん, kyon2(おっちょこ...
クライミング

シーズン終了間近 北山公園ボルダリング

連日のクライミング 今日はボルダリングの聖地・北山公園へ行って参りました とはいえ、花崗岩ボルダーシーズンも最終盤 気温は低いけどちょっと陽が当たると手汗でヌメッて厳しめ課題はなかなかに感じます とりあえず 1級スタートで...
クライミング

100回落ちるマン

武庫の華やかメンバーチームは姫路・山神社へプチ遠征中 そして、我ら落ちるマンチームはいつもの道場で細々と例会にて活動中 道場界隈にだってまだまだ魅力のあるルートがいっぱいあるんだって思いながら登って落ちています 日時: 2025/...
クライミング

遅刻する原因と防ぐ方法

宝塚駅のトイレでIさんと遭遇 「六甲全山縦走の日やで~」「今日は人少なさそうですね(〃艸〃)ムフッ」とか そのままのんびり電車乗ってペチャクチャおしゃべりしながら道場へ 着いてみると、昨日と打って変わって天気も良いのに駅前は人少なめで...
クライミング

ボルダリング北山公園

スコーミッシュゾンビの離陸に迷走して2年 またもボルダリング初心者をこのエリアに誘い込み 「何にももできねーーーー!」と叫んでいるのをみて無上の喜びに感じるyukkiです もうそろそろギブアップ だれか、教えてくれ~ これ...
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました