会の講習・教室 2025武庫労山クライミングスクール開催告知 みなさま、やっと公式にアナウンス出来るようになりました~ 毎年のようにイレブンクライマーを輩出してる、武庫初級岩教室2025を開催いたします。 まったくの初心者さんやボルダリング(インドア)経験はあるけど外岩ルートをやってみたい!マ... 2025.02.02 会の講習・教室
クライミング 一歩進んだような気がするジャスティス まずい・・・非常にまずい 年初のクライミングで、マキちゃんのジャスティス VS ユッキーのラマーズ どっちが早く登れるか? プライドをかけて勝負することにしたのです まだまだ時間かかりそうですな( ̄ー ̄)ニヤリ と思っていたのは先週... 2025.01.20 クライミング
クライミング 新年早々にビックマウスの報い ふつうは、軽口をたたく人 いや、今日の場合は出来もしないのにホラを吹く意味合いの人でしょうか? 今日のユッキーはまさに talk big な意味で痛い目を見た典型例 さらに流血してホールドをヌメヌメにして呪いのホールドへ変化させ迷... 2025.01.05 クライミング
クライミング 大北商店はやっぱりクライマーのオアシスだった あけましておめでとうございます 新年早々、どうしても例会開催が待てないメンバーが当たり前のように道場・烏帽子にやってくるわけです 日時: 2025/01/02 参加: Soちゃん(L)、キージー、ハッシー、junjun、ユッキー ... 2025.01.03 クライミング
クライミング ぜんぜん、キテなかった 昨日・・・キター!って思ったから キージーのタフRPトライがてら烏帽子岩へやってまいりました でも、クライミングあるあるで何もキテなかったというお決まりのパターンを確認するだけの作業になってしった。ひょっとして・・・と期待したほうが... 2024.10.15 クライミング
クライミング キタ!キタ!キタ!!! なんかしらんけど、急に出来るような予感がしてくるときがあるのです 予感というか実際に登りで可能性をプンプン振りまきながらトライして、これま出来なかったパートが突然できてしまうので キターーーー!ってオッサンを焦らせたりしてしまうのです ... 2024.10.13 クライミング
クライミング 何度目かの蝙蝠谷クライミング 涼しい風が吹き始めたせいか、どこからかクライマーが戻ってきたようです。 そもそも夏の間クライマーはどこへ行っているんだ?と思えるくらい岩場は閑散としております。まぁ大抵は虚弱体質系は空調の効いたジムに引きこもったり、山奥の沢に入り浸ったり... 2024.09.23 クライミング
ハイキング ワイルドな解放感がたまらない伊藤新道の野湯 「黒部の山賊」を読んで以来、行く行く詐欺を3年続けた伊藤新道 ようやく湯俣川に足を踏み入れ憧れの最もアクセスの悪い野湯を堪能してまいりました とは言っても、いろりろ事情がありまして晴嵐荘でテント2泊の贅沢山行 縦走スペシャリストのka... 2024.09.09 ハイキング沢登り
沢登り 白川又川下部ゴルジュ 最近流行りの白川又川下部ゴルジュ 入り口から出口まで直線距離だけでいうと、たぶん300mほどの短い区間に沢の核心だけ詰め込んだジムのような区間です。クライミングでいうとボルダリングっぽい雰囲気か? とはいえ「一に池郷、二に前鬼、三に白川又... 2024.08.26 沢登り
沢登り 本越谷沢登り2024 だいたい沢登りに手を染める面々というのは、ろくでもない連中という認識に何の異論も無いわけです。 そしてこの分野に入ってくる理由も大抵普通の登山では飽きたらない思いを抱ええているのではないかと思うのです。しかしながら我々社会人は片足をちょっ... 2024.08.19 沢登り