ハイキング あびき湿原 ハイキング部・自然保護-女性5名 会として初めて行ったのは11月で、駅前の大イチョウが人気を集めて沢山のギャラリー。二回目は6月初旬で時期のタツナミソウ・ササユリとたっぷりのトキソウを堪能だったが、今期はハッチョウトンボに会えるかな・・・... 2025.06.23 ハイキング
ハイキング JR塩屋駅~須磨アルプス~板宿駅(兼夏山トレ) 2025.6.22 男性2名 女性8名 梅雨の晴れ間に「新しい道」「久し振りの須磨アルプス」「夏山トレ&ミーテイング」兼ねて歩いてみました しかし、下見をしたのにルートを間違えてしまうリーダー 皆さんに大汗をかかせてしまう状況に… ... 2025.06.22 ハイキング
ハイキング 黒岩尾根を歩いてみた、、 2025年6月17日(火) 女性2名参加 コース 新神戸駅-市ケ原-地蔵谷出合-黒岩尾根-掬星台-上野道-阪急王子公園駅 前日夜まで、絶対暑いよね、本当に歩く?でもトレもしたいし、クネクネクネ と、悩みましたが... 2025.06.18 ハイキング
ハイキング 姫路ミニアルプス 2025.6.8 女性5名参加 ルート:JR英賀保駅~山崎山~苫編山~井ノ口山~ハート岩~籾取山~高岡山~ 鬢櫛山~鬢櫛山登山口 山崎山登山口にてここから山崎山まで約10程の階段の登りがスタート 階段が終わり... 2025.06.08 ハイキング
ハイキング 阿蘇山 由布岳 その2 5/24(土)は悲しいかな雨☔ そこで道の駅巡りとカフェに行こうと道に迷いながらのドライブ。やっと着いたカフェから霧に隠れた山を想像しながらの景色最高です。 この後1泊組は帰阪のため早めにフェリー乗り場へ。2泊組は途中で予報と... 2025.06.01 ハイキング
ハイキング 阿蘇岳 (その1) 2025.5.22~26まで一泊組と二泊組に分かれて九州「阿蘇岳・由布岳」へ向かう 男性2名 女性8名 神戸港(六甲アイランド)よりフェリーに乗り込みいざ出発!! 神戸港19:00発 → 6:20着(大分港) 行動時間(曇... 2025.05.25 ハイキング
ハイキング 「総勢32名の大交流会」in 比婆山その3 その3担当でございます。 メンバーは男性2名女性6名ゆっくりチームです。 2日目の始まりは、なんともオドロオドロしいトイレから、、 気を取り直して、出発です。 いやぁ、もう最初から、ずっと、皆さん口々に ... 2025.05.16 ハイキング
ハイキング 「総勢32名の大交流会」in比婆山その2 5/11(日) Bチーム11名(県民の森公園センター)07:20 - 08:10(出雲峠)08:30 -09:10(烏帽子山)09:20-09:47(比婆山)10:00 -(越原越分岐)10:25-12:00(県民の森公園センター) 怪... 2025.05.16 ハイキング
ハイキング 「総勢32名の大交流会」in 比婆山その1 総勢32名勢揃い‼︎ ●5月10日(土) ハイキング部の交流会。総勢32名。 岩樋山・道後山登山 ゆっくり組(L・Kさん)と普通組(L・Yさん)の分かれて出発。ヒバ道後山高原荘(泊) ●5月11日(日) 心配だ... 2025.05.16 ハイキング未分類
ハイキング 新緑の国見山~交野山へ 2025.5.4(日) 参加者: 男性3名女性8名 コース: JR津田~国見山~交野山~八ツ橋~獅子窟寺~JR河内磐船 5月の爽やかな風と新緑に癒されるコースをゆったりと歩いてきました。新緑の道に癒され、let's go... 2025.05.05 ハイキング