クライミング

クライミング

GWクライミング遠征 鳳来 3日目

お世話になったエバーグリーンさん 今年のGWは天気に恵まれました。快晴の3日目はお初のエリア「韋駄天ロック」へ。昨年ミルキータワーに行った際、ちょっと手前にあった岩場。5.12台のオンパレードで自分達には早過ぎるかと思っていたけど、...
クライミング

GWクライミング遠征 鳳来(愛知県新城市)1〜2日目

2025年5月2前泊〜5日 参加者 yassun(L) hassy kome dai natsu jun2(記録) 快晴に新緑が映えるが、実は染み出した水が雨のように降っている。 このところ、GWはエバーグリーンさんに宿...
クライミング

登れたのは自身のたゆまぬ努力の賜物シリーズ(北山公園)

この時期、高難度グレードを打っても止まらないものは止まらない それでも、回収していない課題に黙々と打ち込む GWで混雑する高速や行楽地、鳳来とか遠方まで行っている1軍連中を見返してやりたい ただ、それだけがモチベーションの二人 ...
クライミング

登れないのは○○だからシリーズ(笠置ボルダー)

コロナ禍以来の京都笠置 登りたいモチベーションに満ちた我らにはシーズンなどもはや関係ない!とか何とか云って早起きしてやってきました。さすが笠置、我らが到着した8時には目指す課題へのトライを終えたクライマーが引き上げていきます。日が昇る前に...
クライミング

【2025】初級岩教室実技①

2025年4月20日(日)9時〜16時 烏帽子岩 JR道場駅から徒歩 受講生8名 スタッフ8名 先週、王子登山研究所にて座学と人工壁でのクライミングを経験した受講生の皆さん。本日は初の外岩でのTRクライミングに挑...
クライミング

御在所前尾根

久しぶりの御在所 天気予報では晴予報だったけどこの日ずーーっと薄曇り 風がなく暑くもなく寒くもないので、まぁまぁのコンデションでした 日時: 2025/04/20 参加: yukki(L), soちゃん, kyon2(おっちょこ...
クライミング

シーズン最後か?椿岩クライミング

2025年4月19日(土)8時半〜16時 yassy(L)、kome、dai、natsu、hassy、jun2 (記録)、おっちょこ兄さん(会員外) 2週間前も椿岩にきた面々の希望もあり、そろそろシーズン終了な椿岩へ。...
クライミング

【2025】初級岩教室はじまりました!

2025年4月12 日(土)9時〜15時 参加者 受講生7名 スタッフ11名 今年も始まりました武庫初級岩教室。受講申し込みの出足が遅く心配でしたが、最終的には8名受講申し込みしてくれました。 総監督taさんと秘...
クライミング

平日クライミング 蝙蝠谷

2025年4月9日(水)10時〜16時 参加者 kome(L) dai jun2(記録)会員外1名 ひょんなことから平日に蝙蝠谷へやってきました。駐車場の桜は満開。伊丹の川沿いの桜並木もキレイでテンション上がります。皆...
クライミング

シーズン終了間近 北山公園ボルダリング

連日のクライミング 今日はボルダリングの聖地・北山公園へ行って参りました とはいえ、花崗岩ボルダーシーズンも最終盤 気温は低いけどちょっと陽が当たると手汗でヌメッて厳しめ課題はなかなかに感じます とりあえず 1級スタートで...
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました