ハイキング 六甲ハイキング道の歴史に触れる 山行日 12月18日 六甲ハイキング道の歴史にチョット触れる! コース アイスロード シュラインロード 古寺山 参加者 17名 女性 12名 男性 5名 前日の雨が、六甲山では雪となり山頂は、白くなっています。 ... 2022.12.21 ハイキング
ハイキング 秋の比良山系ハイキング 11月6日(日)平バス停~権現山~小女郎ヶ池~蓬莱山 参加 女性 12名、男性 2名 バス停から登山口へ向かい、いざ蓬莱山へ 権現山で一休み、天気は最高 小女郎ヶ池にて弁当タイム ... 2022.11.27 ハイキング
ハイキング 秋の五月山、六個山、箕面の滝 11月26日 紅葉を見ながらゆっくりハイキング 参加 女性 8名、男性 2名 阪急池田駅を、9時に出発池田市ミドリのセンターから杉ヶ谷コースで日の丸展望台へ 紅葉の中を六個山へ 食事の後は、皆... 2022.11.27 ハイキング
ハイキング 竜ヶ岳に行きました(赤い羊を見たくて) 11月4日(金) メンバー5名 鈴鹿の竜ヶ岳には春に白い羊、秋に赤い羊がいるらしいと聞いて、行ってきました。前々から行きたかった山ですが、車がないと行きづらい・・・今回Sさんの車で行くことができて、よかった! 6:30阪急塚口~名神~新... 2022.11.05 ハイキング
その他行事 武庫労山50周年記念・氷ノ山集中山行 2022年10月29日(土)~30日(日) 参加者38名 50周年記念行事の集中山行第二弾は、兵庫県最高峰氷ノ山(1509M)へ1泊2日のバスハイクを取り組みました。お天気にも恵まれ、秋の紅葉がきれいな山を登頂!貸し切りになったお宿「岳水... 2022.11.01 その他行事ハイキング
ハイキング 秋の信越トレイル セクションⅣ Ⅴ Ⅵ 2022年 19日(水)夜~23日(日)朝 参加者15名 昨年のセクションⅠⅡⅢに引き続き、今回はⅣ Ⅴ Ⅵの区間を歩いてきました。 ……と言っても私は今回初参加!前回の様子はHPを見て、 続きのⅣ Ⅴ Ⅵの区間である秋の信越の自... 2022.10.25 ハイキング
ハイキング 冬よ早く来い、唐松岳と五竜岳 後立山連峰のリフト・ゴンドラや多くの山小屋営業はもうすぐ終了。(ただし、八方アルペンラインは11/6まで) そろそろ山スキーの準備として歩きのトレーニング開始しようと、リフトがまだ営業してるうちに日帰り登山、ついでに紅葉をめでる。 ... 2022.10.14 ハイキング
ハイキング 大雪山-散策(フリータイム)7月27日~28日 27日ユースホテル白樺荘10:00-ロープウエイ山麓=姿見ロープウエイ駅~散策~姿見ロープウエイ=ロープウエイ山麓駅~散策~16:40ユースホテル白樺荘(泊) 28日ユースホテル白樺荘前Bus停9:30=9:55旭川10:30=13:35... 2022.07.31 ハイキング
ハイキング 利尻・礼文岳 後半 観光編 利尻・礼文岳山行の後半、観光編です。 ・7/3(日)礼文桃岩ハイキング はまなす泊 ・7/4(月)宗谷バス 礼文観光 ひなげし泊 ・7/5(火) 宗谷バス 利尻観光 稚内グランドホテル ・7/6(水) 帰路へ ■7/3(日... 2022.07.12 ハイキング
ハイキング 利尻・礼文岳 前半登山遍 一年間温めた計画の利尻・礼文岳です(男子2名女子6名) 2022年6月30日~7月6日(アクシデントで1日伸びる) 30日空港9:10=11:02新千歳空港12:50=13:52利尻空港=(送迎車)=14:28ひなげし館~ぺシ岬... 2022.07.12 ハイキング