BCスキー 栂池から金山沢 – 今シーズン最悪のスキー 2022年2月12日(土) yoyu単独 三連休の週末で好天予報の日、八方に車を駐車してシャトルバスで栂池スキー場へ。ゴンドラ乗り場は長蛇の列で林道からのスタートは10時を過ぎてしまう。金山沢はたぶん4回目ですが、ロープウェイの春季運... 2022.02.13 BCスキー
BCスキー バキュームから唐松沢BCスキー 2022年2月9日(水) yoyu(単独) 足のスキーブーツにあたる箇所が痛くてしばらくスキーを控えてましたが、痛みが少し和らいだ感覚になり長めのルートで歩いてみることにしました。 この日は快晴でしかも滅多にない無風の八方尾根となり、... 2022.02.09 BCスキー
BCスキー The Day(3) 栂池&八方BC – 持ってる人達 2022年1月22日(土)~23日(日) 参加:hassy(L), taka, hiro, y-yan(22のみ), yoyu(記録) 1/22(土)は天気と降雪のめぐり合わせ良く、天気もパウダーも楽しめた最高のバックカントリーでした。... 2022.01.24 BCスキー
BCスキー The Day(2) 不帰Dルンゼ~唐松沢 2022年1月10日(月) yoyu(単独、記録) 連投すみませんが良いのが続いてしまったので。 本日も最高のsteep&deepでした。 唐松沢のスキーは4回目ですが、1月前半に滑ったのは初めて。 Dルンゼは2回目です。 本... 2022.01.10 BCスキー
BCスキー The Dayな日 – 遠見尾根、一ノ背髪~村尾根BCスキー 2022年1月8日(土) yoyu(単独、記録) こんな日があるとBCスキーやめられません。 そりゃ登山者達も、白嵓でクライミングの連中も最高の天気を楽しんだハズですが、快晴、なにより面ツルの steep&deep(深雪急斜面... 2022.01.08 BCスキー
BCスキー BC 2022初すべり – 新年あけましておめでとうございます 2022年1月5&6日 参加:yoyu(単独、記録) 1/5(水) 年末年始の積雪でようやく昨年の同時期に近づいた感じ。 だいたいのバックカントリールートは地形が隠れてブッシュが埋まり、選択肢が十分揃いました。 新年初滑りは... 2022.01.06 BCスキー
BCスキー 白馬村スキー まだ積雪が少ない 2021年12月24~26日 参加:hassy, jun2, satoko, yoyu(記録) 11月下旬のまとまった積雪は良かったけど12月に入るとほぼ全く降雪が無く、「ラニーニャはどこへ?」状態。 17~18日の週末あたりでよう... 2021.12.27 BCスキー
BCスキー 春山スキー 唐松沢本谷 日時:2021年4月23(金) 参加:yoyu (単独) 場所:八方尾根、唐松岳 唐松沢は3回目、そのうち本谷ルートからエントリーは2回目ですが、出だしの急斜面が固くて今回が一番緊張しました。 八方尾根は時々... 2021.04.24 BCスキー
BCスキー 春山スキー 白馬大雪渓と立山(雄山) 日時:2021年4月12(月)と4月15日(木) 参加:yoyu (単独) 場所:白馬大雪渓と雄山から御前谷 3月以降のバカ陽気続きでパウダーのスキー無し、早々にシーズン終了の感でスキーのモチベーションも下がってますが、まずムチ入れる為に... 2021.04.19 BCスキー
BCスキー 春山スキー 鑓温泉 日時:2021年4月7(水) 参加:yoyu (単独) 場所:白馬鎗温泉 猿倉林道は除雪のためGW直前まで二股からは車で入れないのはいつもの通りですが、今シーズンは発電施設関連の道路工事で二股の「橋の手前」から車両通行止め。 標高835m... 2021.04.08 BCスキー