沢登り 舟ノ川・桶側滝は一見の価値ありなのです 今年の夏は異常なくらい暑くて、梅雨明けからずーっと37~38℃ 8月も一向に収まる気配はないようです。こんな時には選択肢は無く沢に一直線なのであります。 何年か前にアユ止の滝まで見物にきて迷子になってしまい、その先を見ずじまいだったので... 2024.08.05 沢登り
未分類 夏の大峰山 久々のハイキング。快晴でハイキング日和。 少しは涼しいかなと期待。 六甲山に比べて日陰が多く、風も吹いてくれますが、既に気温が高い💦💦💦 トンネルに入ると涼しくて気持ちいい! 暑い為、ゆっくりのペースで歩を進めま... 2024.08.04 未分類
会の講習・教室 2024夏山スクール修了山行in立山 酷暑のため例年より前倒しして5月27日の座学からスタートして丸々2ヶ月ほどの開催となった2024年の夏山スクール。修了山行は連続していた白山から変わり、立山へ7月26日から28日で行ってまいりました。 受講生8名(一般5名、会員3名)... 2024.08.03 会の講習・教室
ハイキング 鏡池の水面に映る槍ヶ岳 鏡池の水面に映る槍ヶ岳 双六岳は登れなかったけれど、またいつか…会いに行きます! 22日、23日と天気は最高…しかし24日に双六岳へ登頂する予定が悪天候のために断念。そのため日程を一日短縮して帰阪しましたが、鏡池の逆さ槍はばっちり拝... 2024.07.26 ハイキング
縦走・ピークハント 北海道 第三弾 羊蹄山へ 北海道第三弾は、真狩登山口からの羊蹄山 日程 2024年7月6日から8日 羊蹄山登山3名、乗馬チャレンジ2名 今回の北海道は、レンタカーのため機動力が半端ない!! 素敵な宿『大雪白樺荘』を後に、次はまっかり温泉のお隣のコテ... 2024.07.26 縦走・ピークハント
沢登り 本沢川・黒倉又谷はヒィ~ンやり 武庫岩課の夏といえば・・・沢 今年も「サワ始まりました!」の季節です 例年待ちきれずにフライング気味に沢行ってたりしますが今年は梅雨明けと同時スタート すべてのものには順序があるでしょ~ ということで、程よい感じ&高速下山で... 2024.07.22 沢登り
ハイキング 摩耶山でそうめんパーティー 2024年7月20日(土) 参加者10名(+1名) noboruさんの企画でこの夏も摩耶山でそうめんパーティーを開催!一番楽しみにしていたnoboruさんは直前に入院、直接参加は出来なかったけどLINEが届いたのでみんなホッとしてno... 2024.07.20 ハイキング
縦走・ピークハント 大雪山 第二弾 旭岳編 旭岳といえは姿見の池 噴煙を上げる旭岳とその頂上 日程 2024年7月5日 参加者 女性6名(旭岳へは4名で) 昨年縦走して旭岳頂上を目指すものの、悪天候の兆しで、泣く泣く頂上を諦めた。なので、今年こそは、と晴天を祈り... 2024.07.20 縦走・ピークハント
縦走・ピークハント 2024年朝日岳〜白馬岳縦走その2 2日目、皆4時に出発しました。武庫のおふた方(ueta.imam)を見送り、また朝日岳を登り、長〜い、栂海新道(日本海まで)に向かわれました。わたし達は、水平歩道をとおり三国境に向かいます。ガレタ赤男山をトラバースし、雪倉岳への登... 2024.07.20 縦走・ピークハント
縦走・ピークハント 2024年朝日岳〜白馬岳縦走 7/13〜14 朝日岳〜白馬岳縦走 山中1泊 メンバー:リーダーyasyu. tak.sumin.hayas.tanb.hass の6名でニコニコ ワンボックスで 行ってまいりました。 当初の予... 2024.07.19 縦走・ピークハント