未分類

賑やかに妙見山

9月29日(日) メンバー 16人 コース 妙見口駅・・初谷渓谷・・妙見山・・上杉尾根・・妙見口駅 大きな卵と角の上で休憩、初谷渓谷の途中にありました。    妙見宮と山頂三角点 久しぶりに大勢でにぎやかに登りました...
ハイキング

書写山ハイキング

2024年9月23日 天候不良のため、木曽駒ヶ岳を断念し、書写山ハイキングに変更 メンバー4名 姫路駅9時集合、書写山ロープウェイ乗り場までバスで移動、 我らは乗り物ここまでです。。。 登りは東坂登山道で書写山...
クライミング

何度目かの蝙蝠谷クライミング

涼しい風が吹き始めたせいか、どこからかクライマーが戻ってきたようです。 そもそも夏の間クライマーはどこへ行っているんだ?と思えるくらい岩場は閑散としております。まぁ大抵は虚弱体質系は空調の効いたジムに引きこもったり、山奥の沢に入り浸ったり...
未分類

六甲記念碑台周辺-お花・蝶々・蜻蛉・野鳥など

9月15日(日)ソロ 秋山に向けてのトレーニングとBirdWatchingを兼ねて早朝に出発 ...
未分類

9月の神戸市立森林植物園-野鳥・昆虫など

9月5日(木) 9月8日(日) ...
ハイキング

神戸市立森林植物園でキノコと鳥探し

2024年9月16日(月・祝)    参加者10名 神戸市立森林植物園のキノコフェスタに合わせて、キノコと鳥探しの企画ハイク。スタートからあちらにもこちらにも可愛いキノコの姿が♡   でも鳥の方は、声はすれど姿は見えずの結果に…(涙)...
沢登り

今シーズン沢登納め?⭐︎神崎川⭐︎

日時: 2024年9月14日(土) 場所: 神崎川(愛知川)本流 メンバー: hassy(L),naka-san, oka-chan,okam-san,knatsu(記録) 暑い夏は、沢が気持ち〜✨と言いつつも、ビビリにつき、"初級...
ハイキング

柳生街道【滝坂の道】

2024.9.8         Tak:2 11月の自然探勝ハイクの下見に20年ぶりに柳生街道を歩く 近鉄奈良駅から1日数本しかないバスで円成寺へ。そこから山道に入り1時間ほどで田んぼ畑にでる。そこまでの道...
ハイキング

ワイルドな解放感がたまらない伊藤新道の野湯

「黒部の山賊」を読んで以来、行く行く詐欺を3年続けた伊藤新道 ようやく湯俣川に足を踏み入れ憧れの最もアクセスの悪い野湯を堪能してまいりました とは言っても、いろりろ事情がありまして晴嵐荘でテント2泊の贅沢山行 縦走スペシャリストのka...
ハイキング

避暑地 霧ヶ峰キャンプ場

2024年8月21日(水)〜25日(日)    参加者6名 数年前Y夫妻が見つけた涼しくて懐に優しい霧ヶ峰キャンプ場。今年も6人で過酷な暑さの都会を抜け出しての避暑生活。今回はY夫妻がタープも準備してくださり、おかげで快適な別荘が完成...
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました