クライミング

大盛況の不動岩正面とボッチのマッターフェイス

日差しがあるおかげで寒いなりに何とかなった不動岩 こんな寒い日でも、到着した時には駐車場いっぱい&正面にもすでに大勢のクライマーがきており、最終的には20人くらいいたんじゃないかな?各ルートいつも順番待ちが発生していました 日時: ...
クライミング

クライミング小遠征・小赤壁

2023年12月9日前泊〜10日 参加者 yukki、hassy、kyon2、jun2 yassun(休日出勤)kome(夜勤前)kamako(アイゼントレ) yukkiだけがお初の小赤壁。前夜祭はいつもお世話になり...
BCスキー

八方尾根BC オープンしました

12月9日(土) yoyu(単独) 一昨日まで八方尾根の上部ゲレンデは登山者も「立ち入り禁止」だったのですが、「金曜日から滑走エリア拡大します。」という告知があり、その日に行ってみると写真のようなカンバン。 昨年の12月...
ハイキング

雪山始まりました~遠見尾根で足慣らし

2023年12月4日(月) yoyu(単独) 11月も終わろうかとなってから少しまとまった降雪があり、信州のいくつかのスキー場も上部だけで11/30からオープン。 しかし、八方尾根はパノラマゲレンデだけの営業で足が向かないし、更にその...
クライミング

快晴の 小豆島 赤いクラック

ども まだまだ冬というには早いのでだけれど今季一番の寒気予報にビビりながらやってきました、着いてみると思った以上にポカポカで着込んできたことをミスったかな?と思うほど。 ちなみに、今回のマルチは daiちゃん、natsuちゃん 両名がぜ...
ハイキング

四国-剣山・次郎笈・一ノ森・二の森

2023年11月22日-23日 1泊2日 女子4名 コースタイム 22日神戸三宮6:25=(アーバンライナー)=8:22JR徳島9:00=9:52貞光10:03=(剣山タクシー)=11:14身ノ越-12:05休憩-12:32リフト西...
クライミング

小豆島クライミング遠征・フリー

2023年11月24日深夜〜11月26日 参加者 yukki(L) ta-san msak maki natsu dai hassy  jun2(記録) 今年もやってきました、温かくて楽園の小...
クライミング

晩秋の烏帽子岩例会

2023年11月23日(木、㊗) yam(L), sisho, ta-san, hassin, kon2, maki, yoyu(記録) 穏やかで暖かい日。 yoyuは秋シーズンの目標課題をクリアしたのでサポートのみですが、メンバーそ...
未分類

葛城高原ロッジで鴨鍋堪能!

一日目は当初歩く予定の金剛山から葛城山を雨のため取りやめ、ロープウェーにてロッジへ直行。 新旧会員合わせて12名で鴨鍋をつつき、話に花が咲き、都合で来られなかった会員とビデオ通話で繋がり、とのんびり楽しい一時。 二日目は雨も上がり、...
ハイキング

ラン♪ラン♪ ランチハイク

2023年11月19日(日)女性11名 JR三宮9:05 ~ 滝山城登山口 ~ 城山 ~ 市章山 ~ 錨山 ~ 諏訪山神社 ~ 12:00おばんざい三貴 最初の呼びかけでは6名までとなっていたのをSKリーダーの計らいで広げていた...
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました