会の講習・教室

雪山入門講座アイゼントレ

2023年雪山入門講座は座学・歩くトレと順調に進行しており、 いよいよ雪山ならではの装備を装着しての実技トレ。 1月29日(日)蓬莱峡にてアイゼントレを行いました。 9:00にJR生瀬駅に集合し、今回のリーダーはっしんさんからトレ...
ハイキング

入笠山

【日程】 2023年1月29日(日)~30日(月)女子3名 【コースタイム】 29日新大阪6:00=6:53名古屋7:06=9:00塩尻9:05=9:44冨士見10:00=(無料送迎バス)=10:15ゴンドラ山頂11:03...
BCスキー

白馬BCスキー~持ってるかも

新潟の大雪の印象が残ってますが、今年の白馬村は雪が少なく、昨年のクリスマスからまとまった降雪もありませんでした。 1月25日の「最強寒波」でも気温は下がったけど、「最強」にしては積雪は大したことなく50~60cm。 それでもこれ以降降雪の日...
ハイキング

中山~大峰山縦走……雪山へ行った気分になったよ!

中山~大峰山縦走 ************************************ 1月29日(日)女性9名 男性2名 コース:中山寺~中山~大峰山~大峰山登山口~JR武田尾 日本列島が凍える1週間でしたが、今日は快...
縦走・ピークハント

またまた来ました、双子池。

日程:2023年1月7日~1月9日 参加者:男性1名 女性4名 行程:【1月7日】各自出発し、名古屋にて8:00発しなの3号乗車=9:54塩尻9:58=10:28茅野=ジャンボタクシー乗車約40分=北八ヶ岳ロープウェイ山麓駅12:10=山...
縦走・ピークハント

冬山って言っていいのか 北岳山行

2022/12/31-2023/1/3 メンバー TAKI OKI MASAYA ITOU 1/1 奈良田第一発電所7:10-あるき沢橋10:39-池山小屋14:30 1/2 池山小屋6:25-城峰7:30-ボーコン沢の頭...
縦走・ピークハント

2023武庫労山冬山合宿 in阿弥陀岳

2023/1/6梅田発 1/7美濃戸口から赤岳鉱泉、中山展望台 1/8地蔵岳~赤岳~阿弥陀岳~文三郎尾根~赤岳鉱泉 1/9硫黄岳ピストン 美濃戸口 メンバー た~さん もんくみさん やくまりさん はっしん かまこ の5人(&としとしさ...
縦走・ピークハント

花谷さんの講演会で早速黒戸尾根!20231/1/19夜梅田発1/22

こんにちは!黒戸尾根に行きたい!そう思ったのは、武庫勤労者山岳会50周年記念行事で、七丈小屋の花谷さんに講演会に来ていただいたから!単純やからすぐに影響されちゃうんすよ。 早速会長に相談。『かいちょ~ぉ 黒戸尾根行きたい。。行って良い...
会の講習・教室

2023雪山入門講座 実技①歩くトレ!!

日時:2023/1/22sun 参加:14名(受講生7+スタッフ7) ルート:摩耶山ダブル 所要:(実に)8h25m 王子公園8:50発→10:15茶屋跡de地図読み10:30→11:00掬星台1回目de地図読み11:30→12:00杣谷...
クライミング

静かで穏やかな烏帽子岩で例会

寒い予報のせいか、hassy車以外の車が1台もない烏帽子岩。 我々以外には3人と2人の2パーティのみ。 しかし風が吹かず日差しも結構あって寒さを感じないクライミング日和の日でした。 hassyはラマーズ 5.12bとオリーブ ...
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました