クライミング

烏帽子例会、登れないって素敵!

ちょっと登れたら、どんどんできなくなってくるのがクライミング やればやるほど登れないのだ!と分かったふりしてみたくなる くっそ寒い年末の道場・烏帽子岩は人少なめでしたが 元気な若者5~6名が来てくれたおかげで賑やかな岩場でした ...
ハイキング

雪!雪!金剛山

大寒波が日本列島を襲った23日、金剛山もすごい雪! 青崩道を登ります。登山口からすでに雪、付近の民家も雪をかぶり、雪国にきたようです。 参加者 男1 女4 登るにつれて木々が白くなっていく 山頂は風も強く、マイナス7度、写真...
その他行事

お山でごは~ん♪221218

保久良神社にお参りして、からの金鳥山付近散策、からの山食研究会♪ 本日の研究課題は、「4日目の行動食を手作りする!」です。 課題①やっぱり食べたいおむすび・・・ドライ雑炊からのおにぎらず 課題②パン系を手作りしてみる・・・蒸しパン...
ハイキング

六甲ハイキング道の歴史に触れる

山行日 12月18日 六甲ハイキング道の歴史にチョット触れる! コース アイスロード シュラインロード 古寺山 参加者 17名 女性 12名  男性 5名 前日の雨が、六甲山では雪となり山頂は、白くなっています。  ...
クライミング

たまには例会にも行こう!!!

めー---っちゃ久しぶりに烏帽子岩例会参加 ほんま参加しておかないと登れなくなっていること実感しまくりなyukkiが記録係です クライミングを成長させるのは? そう! 人を成長させるのではなく、クライミングを成長させるのが今回の...
未分類

絶対食べたい! 伊勢海老と白嵓クライミング

2022年12月10日〜11日 参加者 9名 芹谷の母、改め白嵓の母となったjun2です。名付け親の相棒yukkyが体調不良で遠征不参加となり、more パワー5.11bに取り付くもnoパワーになってしまいま...
クライミング

寒くなりました~烏帽子岩で例会

2022年12月3日(土) Sisho(L), O-Oji, Yone.co, maki, hassy, yoyu(記録) 師走に入って寒波到来、天気予報は三田市の最低気温-3℃。 実感としては真冬の時よりマシで、実際そこまで下がらな...
クライミング

☆Enjoy★小豆島クライミング

2022年11月26日〜27日 参加者 9名 宿泊 ちぐさ旅館 今回は小豆島お初メンバー4人にクライミング遠征を楽しんでもらいたかったのはもちろん、ちぐさ旅館の豪華ご飯を楽しみにやってきました。 ...
クライミング

芹谷の母???

今日の主役は小豆島帰りのツアーコンダクター jun2 と、言いたいところ・・・ 今日は、宿題のラ・バンバ回収&新宿題ゲットの予定でしたが、総勢10名を2日間引率してちょっとお疲れモード 3日連続クライミングだけでも大変なのに、さす...
ハイキング

秋の比良山系ハイキング

11月6日(日)平バス停~権現山~小女郎ヶ池~蓬莱山 参加 女性 12名、男性 2名 バス停から登山口へ向かい、いざ蓬莱山へ       権現山で一休み、天気は最高     小女郎ヶ池にて弁当タイム ...
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました