その他行事 お山でごは~ん♪220507 日時:2022.5.7(sat) 場所:摩耶山掬星台 参加者3名:Kkumkさん、Hnanmiさん、miya(記) しばらく自粛していた山食研究会、 リハビリと題し、 1年半以上久しぶりに開催しました。 今回のお題は今話題の「... 2022.05.08 その他行事
縦走・ピークハント 残雪の唐松岳 2022年5月3日(火)〜5月5日(木) 参加者:女性5名 1日目 新大阪駅発=名古屋駅8:29発=しなの81号=白馬駅11:57着(臨時便で白馬まで乗り換えなし) アルピコ交通バス 12:20発のバスに乗りゴ... 2022.05.08 縦走・ピークハント
クライミング GW空いてた椿岩 日時:2022年5月3日 参加者:yassun kamako jun2 GW後半は晴天続きの予報。しかし、いつまでもグズグズしていたせいか皆との予定合わせに手こずり、結局3人で近場の椿岩... 2022.05.06 クライミング
ハイキング 金剛山ニリンソウ巡り 4月28日(木) 参加者 男性2名、女性5名 待ち望んでいた金剛山のニリンソウの季節がやって来た。 いつもならカトラ谷のニリンソウだけを楽しむのが、今年は金剛山がお庭のようなsyokoさんの案内で、もみじ谷のニリンソウも楽しむことに。お... 2022.05.06 ハイキング
ハイキング 北海道の春を訪ねて 2022年4月21日(木)~27日(水) 参加者:女性3名 数年前からこの時期になると会いたくなる花たちがいます。北海道旭川の男山自然公園と突哨山のカタクリとエゾエンゴサク。一面のカタクリだけなら、わざわざ北海道に行かなくても出会えま... 2022.05.04 ハイキング
ハイキング 祖母山&由布岳を目ざして! 2022年4月28日(木)夜~5月1日(日)朝 参加者 男性1名 女性5名 1日目 フェリーが大分港に到着すると予報通り雨模様。リーダーがこの雨を見越して予約してくれていたレンタカーで楽々移動します。残念ながら祖母山は中止、観光に切... 2022.05.02 ハイキング
BCスキー 春スキー終盤~360°カメラを試す 2022年4月20, 22, 24日 記録:yoyu(単独) 靴類にあたる足の痛さがひどくて長く控えてたけど病院に行ったりしてマシになったので短時間のスキー再開。 ヒマがあると新しい道具を探してしまうせい(?)で、360°カメラ+自... 2022.04.26 BCスキー
縦走・ピークハント 幻想的なイブネ 2週続けてのイブネ・クラシ。先週は青空の下、一面に広がる奇跡の景色に感動し、今週は霧に包まれ幻想的な、そして生き生きとした苔の姿に魅せられて、どちらも絶景。 三重県三重郡菰野町の千種から根の平峠と水晶谷を渡り、雨乞山の北部の杉峠を越えて... 2022.04.25 縦走・ピークハント
その他行事 真っ赤な「キリシマツツジ」に感動!! ★日時:2022年4月23日(日) ★行先:長岡天満宮・勝竜寺城公園(勝龍寺城跡)・勝龍寺(ショウリュウジ) ★参加者:6名(女性) ★コ-ス:阪急大阪梅田駅9:40------10:10阪急長岡天神駅‥‥長岡天満宮 ……... 2022.04.24 その他行事
縦走・ピークハント 鈴鹿の上高地をベースにイブネへ 最近よく耳にする鈴鹿の上高地、そしてイブネ・クラシ。会のメンバーも何組か行っていて、口を揃えて絶賛する所へ、念願かなって行ってきました。評判通りの癒しの空間、景色に大感動! 2022/4/16 大阪駅7:00発=朝明駐車場9時過ぎ着~... 2022.04.20 縦走・ピークハント