ハイキング 八幡水郷巡りと八幡山(鶴翼山) 2022年4月10日(日)6名 近江八幡9:45=10:00ラコリーナBus停05-水郷巡り-11:20百々神社30-11:44イワカガミ周回路-12:10水郷展望台(昼食)33-12:51望西峰展望台-13:15北虎口上展望台25-13... 2022.04.14 ハイキング
ハイキング 生駒山の山桜 4月10日(日) 参加者4名 ルート 近鉄瓢箪山駅・・・客坊谷コース・・・山桜の園・・・大原山(ぼくらの広場)・・・ 籏立山・・・横峯山・・・なるかわ峠・・・なるかわ谷コース・・・近鉄瓢箪山駅 長年見たかった山桜、... 2022.04.11 ハイキング
クライミング 笠置寺エリア(ボルダリング) 日時 2022年4月10日 日曜日 メンバー kome, dai, natk, kyon2,yukki(記) 場所 京都笠置・笠置寺エリア ただいま社会実験として公開中の新エリア=笠置寺エリアで外岩ボルダリングを楽しみます yu... 2022.04.11 クライミング
その他行事 クリーンハイク&花見2022 参加者 40名 燃えるゴミ 8キロ 不燃ゴミ(缶を含む) 6キロ ビン、その他 2キロ いつも苦労する倉庫の鍵の開け方を長谷川さんに教えてもらって、次からはもう大丈夫です(^^) 階段をきれいに... 2022.04.10 その他行事
ハイキング ひな巡り~高取城址へ 2022年3月29日(火) 参加者4名 コース 近鉄阿倍野橋駅8:50==9:37壺阪山駅9:45~ひな巡り~11:30壷阪寺11:40~12:35高... 2022.04.02 ハイキング
未分類 ステップアップ山行!~蝶ヶ岳へ飛び立つ~ 2022年3月18日20時。夜行バスの出発は21:40。doriはすでに大阪駅に着いていた。両手に荷物をぶら下げて、久々の電車移動にとまどいおよそ30分駅中をさ迷い、ようやくバスターミナルに到着。すでに自分の両腕は悲鳴をあげていた。遅め... 2022.03.30 未分類
ハイキング 入道ヶ岳 先週の伊吹山が悪天候の場合の振替え案候補でしが、今週も車を出して頂けました❤Menberは少し入れ替わりました 2022年3月27日(日) 5名 塚口7:00=(名神高速)7:42大津SA52=鈴鹿PAスマートI... 2022.03.29 ハイキング
ハイキング 川西低山ハイク 舎羅林山&目玉山 2022年3月21日(月)舎羅林山264m 目玉山138m 参加:9名 女性 5名 ,男性 4名 能勢電多田駅 10時出発、近場、低山で、遅いめの出発 街並みを歩き登山口へ、天気も良く少し暑いぐらいです ミモザ、レン... 2022.03.25 ハイキング
ハイキング 残雪の伊吹山 3月20日(日)6名、車2台 2月に計画したがお天気に阻まれ3度目挑戦の伊吹山へ 塚口6:25=尼崎IC=(名神高速)=米原IC=8:25駐車場(三之宮神社)・登山口9:00-9:26一合目36-9:48二合目-10:3... 2022.03.24 ハイキング
BCスキー 八方尾根BCスキー ~ そろそろ終わりか 2022年3月21日(月) yoyu(単独) 春分の日の三連休最終日、季節外れの陽気が長く続いてまとまった雨が降った日もあった後に様子見で入山してみることにしました。 右足の内反小趾の膨らみがブーツにあたって痛くてスキーも長く控えてま... 2022.03.21 BCスキー