沢登り

沢始まりました! 台高 ミネコシ谷下降〜堂倉谷奥ノ右俣

2021年7月11日 9時〜18時 参加者 yoyu、kome,kamako、dai、hassy、yassun、jun2(記録) 大台ケ原駐車場9:00→日出ヶ岳9:34→ミネコシ谷下り地...
ハイキング

花の百名山!! 秋田駒ヶ岳&乳頭山

日 程:2021年6月28日(月)~7月1日(木) 参加者:7名(女性6、男性1) リピーターとして毎年訪れているメンバーさんがおられる中、ムーミン谷のお花畑の風景に会いたくて初参加となったこの山旅。ご存じのとおり、秋田駒ヶ岳は高山...
縦走・ピークハント

上高地と蝶ケ岳

5月30日-6月1日 女子4名 30日新大阪36=7:42名古屋8:00=10:06松本10=10:40新島々50=11:49大正池 12:02-13:27バスターミナル・上高地食堂(昼食)14:12-小梨平-15:2...
クライミング

雪彦山アルパインクライミング

山行日 2021年5月8日(土) 曇 気温20度位 風弱く比較的爽やか メンバー A М師匠 daichan(初) B kome (2回目)  terumin(初) コース ●地蔵岳東陵ノーマルルート Aパーティ 8時20分→11時...
クライミング

不動岩20210502

「創痍を恐れずに闘はなければならぬ」と云ったのは芥川龍之介だったような 前回10便以上出して満身創痍なyukkiですが、イカサマ師 5.11c再度トライしてきました 日時:2021/05/02 場所:道場・不動岩正面・ビッグボルダ...
BCスキー

春山スキー 唐松沢本谷

日時:2021年4月23(金) 参加:yoyu (単独) 場所:八方尾根、唐松岳 唐松沢は3回目、そのうち本谷ルートからエントリーは2回目ですが、出だしの急斜面が固くて今回が一番緊張しました。 八方尾根は時々...
未分類

まるでみんながしないトレ、果たしてトレになるのか?の巻

2021年4月18日(日)六甲山ボッカトレ 【ルート】夙川駅→北山貯水池→観音山→ごろごろ岳→人間灯台跡→奥池→東おたふく山→雨ケ峠→打越峠→横池→風吹山→高座の滝→芦屋川駅(約8時間半) 【天気】晴れのち曇りのち雨のちアラレの...
ハイキング

ぐるり富士山トレイルⅡ ④~⑥区

2021年4月12日(月)夜~16日(金)朝 メンバー6名 ぐるり富士山トレイルは、静岡県と山梨県が富士山を登るだけでなく、すそ野を歩くことで山麓の新たな魅力と出逢ってもらおうと選定された約150㎞のトレイルです。(歩きやすいように1...
BCスキー

春山スキー 白馬大雪渓と立山(雄山)

日時:2021年4月12(月)と4月15日(木) 参加:yoyu (単独) 場所:白馬大雪渓と雄山から御前谷 3月以降のバカ陽気続きでパウダーのスキー無し、早々にシーズン終了の感でスキーのモチベーションも下がってますが、まずムチ入れる為に...
クライミング

宿題を見つけました

アレックス・メゴスは云う 「上でもっと詳細なベータをみつけたよ、つまり僕はもう落ちないってこと」 一度でいいからこのセリフを云ってみたいものだと思いつつ トップロープで落ちまくってるyukkiです いろいろ見つけても記憶容量が乏しいためか...
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました