縦走・ピークハント 巻機山と谷川岳 紅葉を求めて新潟と群馬に。快晴の中登りたかったのですが、晴れパワーが発揮できず、ずっとミストのような小雨の中でした。 日程:2024年10月4日〜10月6日 参加者:男性2名、女性3名 行程: 10月4日は移動日 宿... 2024.11.08 縦走・ピークハント
ハイキング おもしろかった尾根道歩き「山羊戸渡」 11月3日(日) 昨日とは打って変わって、今日は快晴で気持ちいい日!今日のお題は「山羊の戸渡」 なかなか変化に富んだ楽しいコースでした! 赤い新六甲大橋の下を歩いて行くと08の看板発見!ここからがスタート地点 いきなり渡渉…... 2024.11.04 ハイキング
クライミング 備中遠征⇒蝙蝠谷 2024年11月2日〜4日 kome、dai、hassy、yassun、jun2(記録)、kiji(蝙蝠谷) 11月2日、誰も中止を言い出さないので西から東に向かう雨に逆らい備中まできた武庫軍団。you meタウンで食... 2024.11.04 クライミング
ハイキング 権現山~ホッケ山~蓬莱山~打見山 10月13日日曜日 快晴 アラキ峠~権現山~ホッケ山~小女郎峠~蓬莱山~打見山 久々のハイキング。お天気にも恵まれ、頂上からの景色を楽しみに登ります。 急登が続きますが、皆ペースを崩さず歩を進めていきます。 ... 2024.11.04 ハイキング
ハイキング センブリの花、百丈岩へ 2024年10月31日(木)参加者 4名 コースJR道場→百丈岩南尾根登山口→静ヶ池→百丈岩→JR道場 この日の晴れを逃すと雨が続く予報。センブリの花が咲いていることを願いながら出発。秋らしくなってきた辺りの景色を眺めながらのんびり... 2024.11.01 ハイキング
ハイキング 竜ヶ岳下見 ハイキング部山行部合同山行▪︎竜ヶ岳下見 2024.10.20晴れTak2 のんびりしすぎて10時に石榑峠到着 もちろん駐車場いっぱい(汗)下りてきた方が帰るところになんとか停めて、急登歩く 下りがかなりハードそ... 2024.10.27 ハイキング未分類
ハイキング ランチハイクだよ~ 参加者15名(内4名ランチのみ参加) 青紅葉の美しい六甲山を登って行くと神戸市中央区の景色が広がります。紅葉にはまだまだ早い六甲山ですが遠くまでお出掛けしなくても十分に楽しめます。是非、楽しんでください! 相変... 2024.10.27 ハイキング
会の講習・教室 2025年度 雪山入門講座 募集開始! 今年度も雪山入門講座を開催いたします! 積雪期の登山にチャレンジしてみたい方、 久しぶりに雪山登山を再開される方など、 白銀の世界の美しさを、ぜひ一緒に体験しましょう。 大自然で起こるさまざまな現象を知り、 ご自身の技術を... 2024.10.22 会の講習・教室
縦走・ピークハント ジャンと奥穂、富士に囲まれ雪の尾根 2024/10/12(土)、7時に尼崎で集まり今か今かと待ちながら、どでかいハイエースを囲む外人さん。その後やってきたセレナとhassyは小柄に見えたが、知恵をつかってどでかいザックを7つ収納。思いのほか入り、いざ平湯温泉へ! 車に乗... 2024.10.18 縦走・ピークハント
クライミング 鳳来クライミング遠征2日目・3日目 前日、エバーグリーンではkomeちゃん御一行にも会えました。komeちゃんは鬼岩の卒業(12b)を卒業されたようです。翌日も早朝に出かけていきました。遅くまで騒いでごめんなさい。こちらdaiさんの朝食。納豆2パックでエネルギー満タ... 2024.10.17 クライミング