縦走・ピークハント 苗場山&平標山 かねてより行きたかった山二つをベースキャンプ二泊と宿一泊で楽しんできた。 苗場山山頂に広がる高層湿原は4km四方もあるそうで、その広さにびっくり!池塘とワタスゲもあちこちに。 平標山は花の百名山だけあって、中腹を過ぎるといろんな花が咲き乱れ... 2019.08.06 縦走・ピークハント
沢登り 沢登り:峰山高原・小田原川 掛ヶ谷 日時:2019/08/05 場所:播州 小田原川 掛ヶ谷 参加:yukki,その他1名 天気:晴れ 台風8号のせいで予定していた白倉又谷は中止ですが、近畿北部なら快晴予報のため雪彦山エリア・峰山高原近くの小田原川にプチ沢登りへ出掛けてきま... 2019.08.05 沢登り
沢登り 沢登り:大峰小谷川 日時:2019/07/28 場所:大峰・小谷川 参加:hasshi,yassun,kamako,(沢登り組3人)junjun(監督1人) 天気:晴れ 台風の影響で本来予定していたシオカラ谷の沢登りは中止となってしまった。 しかし、yas... 2019.07.30 沢登り
ハイキング 六甲高山植物園 2019/07/25 参加者:女子6名 阪急六甲9:06=(バス)=9:12ケーブル山麓20=9:30山上駅45-10:40六甲高山植物園13:45-14:25ケーブル山上駅40=14:50山麓駅55=(バス)=15:20阪急六... 2019.07.30 ハイキング
ハイキング どっこい低山「妙見山」狛犬編 日時 :令和元年7月28日 9時30分~14時55分 妙見口駅(9時30分)→初谷出合(9時38分)→妙見大菩薩 鳥居(11時28分)→妙見山三角点(12時01分)→本瀧寺(12時45分)→ →奥の院(14時06分)→真如寺(14時40分... 2019.07.28 ハイキング
ハイキング オオキツネノカミソリとアオバズク巣立ち 2019/07/24 女性4名 川西能勢口52=9:01山下=9:21妙見口-9:35初谷渓谷-10:00引き返し-国道-11:26黒川・桜の森-12:16野間(昼食&観察)13;25-13:40本滝口Bus停42=13:... 2019.07.27 ハイキング
ハイキング 花のジョージアを歩く part3 7月15日、ウシュグリ村から徒歩でスタート。シハラ山を眺めながらシハラ氷河末端まで少し長いフラワーハイキング。明け方までの雨も上がり村の朝はすがすがしい。村を過ぎると花たちの歓迎が始まる。しばらく歩くと狭かった谷が大きく開け、川もたおやかに... 2019.07.22 ハイキング
ハイキング 花のジョージアを歩くpart2 12〜14日 12日 クタイシの暮らしが見える市場を見学。 ジョージア独特の果汁を固めたチュルチュヘラというお菓子です。 山のようなチーズです。ジョージアお料理にはチーズが欠かせません、トマトとジャガイモもよく使います。... 2019.07.21 ハイキング
ハイキング 花のジョージアを歩く part1 タイトルに惹かれ、S社のツアーに7名で参加。あまり知られていない国、ジョージアの一端を知る機会となりました。ジョージアは1991年ソ連邦から独立、2015年~国名をグルジア共和国から変更。日本の1/5ほどの国土に人口約400万人だそうです。... 2019.07.21 ハイキング
クライミング ドロミテ ビアフェラータ&トレッキングちょこっとクライミング 7/5金 関空23:45→ドバイ空港乗り継ぎ 7/6土 マルコポーロ空港13:00→ドロミテ→カナッツェ17:00着 7/7日 コラ・コデラ ビアフェラータ デビュー(^^) アパート8:30発→ゴンドラ8:45発... 2019.07.20 クライミングハイキング