クライミング

鳳来クライミング遠征2日目・3日目 

前日、エバーグリーンではkomeちゃん御一行にも会えました。komeちゃんは鬼岩の卒業(12b)を卒業されたようです。翌日も早朝に出かけていきました。遅くまで騒いでごめんなさい。こちらdaiさんの朝食。納豆2パックでエネルギー満タ...
クライミング

鳳来クライミング遠征1日目 治山水

2024年10月12日〜14日 dai natsu hassy yassun jun2(記録) GW以来の鳳来、今回はお初のnatsuちゃん含め5人で行ってまいりました。天候にも恵まれ、なによりも2日目は全員成果ありだ...
クライミング

ぜんぜん、キテなかった

昨日・・・キター!って思ったから キージーのタフRPトライがてら烏帽子岩へやってまいりました でも、クライミングあるあるで何もキテなかったというお決まりのパターンを確認するだけの作業になってしった。ひょっとして・・・と期待したほうが...
クライミング

キタ!キタ!キタ!!!

なんかしらんけど、急に出来るような予感がしてくるときがあるのです 予感というか実際に登りで可能性をプンプン振りまきながらトライして、これま出来なかったパートが突然できてしまうので キターーーー!ってオッサンを焦らせたりしてしまうのです ...
未分類

神戸市立森林植物園-9月終盤から10月初旬のBirdWatching

9月29日(日) 間もなく10月の半ばとなり、9月終盤のなま物、いき物のお花やBird掲載は”気の抜けたBeer”ですが敢えて掲載。夏鳥達は間もなく南へと渡って行きます。別れを惜しむ映像が撮れたらいいなと、この日も山田道から日参 ...
クライミング

決めきれない男がキメた!蝙蝠谷クライミング

2024年10月6日(日) 8:30〜16:00 yoyu yukki kyon2 kiji natsu dai hassy yassun jun2(記録) すっかり秋らしくなりました。大盛況の蝙蝠谷です。ネックエレキ...
ハイキング

仁川クリーンハイク

2024年10月6日(日)    参加者28名 爽やかな秋空の下、6月以来久しぶりのクリーンハイク、今回はハイキング部が担当。暑かった夏のおかげかゴミも少なく、分別や計量もベテランのhiroshiさんがテキパキと指示。広場で参加人数、...
クライミング

戻ってきたよ! 烏帽子・駒形クライミング

2024年9月29日(日) 9:30〜16:00 参加者 yoyu kyon2 tomo maki toyo natsu dai hassy jun2(記録) 夏の間、沢やボルダに行ってたメンバーが遅すぎる秋の訪れとともに帰っ...
クライミング

蚊がわく蝙蝠谷でクライミング

24日に蝙蝠谷に来た時は「虫はおらんなぁー、爽やかー」だったんですが、この日はヤブ蚊が大量発生して登ってる最中にもまとわりついてきます。 関西人は「かぁーが飛んでる」と言いますが、東京でそう言ったら「"カー"って何??」、「あっ、"カ"です...
未分類

賑やかに妙見山

9月29日(日) メンバー 16人 コース 妙見口駅・・初谷渓谷・・妙見山・・上杉尾根・・妙見口駅 大きな卵と角の上で休憩、初谷渓谷の途中にありました。    妙見宮と山頂三角点 久しぶりに大勢でにぎやかに登りました...
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました