未分類

お山でごはん研究か~い♪ 1812

山食研究会、第3回のミッションは<ヤマヤならペミカンを極めろ!!> 山食研究所、Miya所長は"My ペミカン持参”とのご指示。 作ったことの無い私にとってはハードル高かったけど、どんなものか知りたくて参加。 は~い! 持...
その他行事

女性部主催  しめ縄作り

2018年12月15日(土)参加者:16名 今年も残すところあと2週間、月日の経つのは早い早い!(この勢いで年をとるのかと思うと恐ろしや~!?)まあそれはさておいて、女性部では今年も手作り教室でお正月用のしめ縄飾りを作りました。講師はいつ...
クライミング

例会烏帽子 新記録? 17人です、えっへん

2018 年12月15日(土) 晴れ&曇 参加者 男性9名 女性8名 毎週土日に烏帽子でクライミングを行っています。といってもM師匠とU部長に新しく入った方々を任せっきりにして、いつものメンバーは各自、自分の課題に取りついており...
ハイキング

市民ハイク-虚空蔵山

2018/12/09 30名(会員21名+一般9名) 宝塚9:02=9:33草野10:00・(下部の活動記録参照)・藍本14:57=宝塚15:26阪急宝塚 (解散) 昨日は冬型気圧配置のピッカピカの天気だったが、今日はどんよ...
ハイキング

ピラーロック・アイゼントレ

2018/12/08 参加者9名 芦屋川-高座ノ滝-ピラーロック(アイゼントレ)-サンディーモーニング(休)-鷹尾山(休)-城山-芦屋川 八ヶ岳に備えたトレーニング、北八ヶ岳&赤岳鉱泉、合同トレーニングです ...
クライミング

烏帽子清掃活動と例会クライミング

日時:2018/12/09 場所:道場・烏帽子岩 参加:yassun(L),kamako,komecyan,hirashy 雪彦山APから参加:yukky,atsushi,mitsuyo 予報は今シーズン1番の寒波到来!いわゆる冬将軍 ...
ハイキング

湖南アルプス(笹間ヶ岳~堂山)

日時 :平成30年12月8日  8時40分~14時45分 ルート :上関バス停(8:40)~笹間ヶ岳(9:45)~大谷河原(11:28)~天神川(12:40)~堂山(13:58)~アルプス登山口バス停(14:45) 最近、滋賀に引っ越した...
クライミング

例会烏帽子 本日は11名、えっへん!

2018/12/8(土) 寒いけど、まだ序の口?晴れ 参加者 女性5名、男性6名 えっへん11名参加の例会、本日のリーダー担げて、歩けて、登れるO王子(謙遜していつも、じいさんとか書くけど、王子です) 王子の人柄か?単なる偶然か、岩教...
ハイキング

蹴上インクラインから琵琶湖疎水

2018/12/01 参加者4名 阪急梅田8:04=8:50烏丸・四条59=9:00烏丸御池10=9:15蹴上・インクライン-9:47第三トンネル出口-10:19第三トンネル入口-10:25第二トンネル出口(休憩)35-10:42...
その他行事

クリーンハイク&あったかポトフの納山会

2018年12月2日(日) 仁川 参加者47名 ゴミは全部で27kg 自然保護部が担当する、恒例のクリーンハイク&納山会!最近はゴミも少なく、様々な部のメンバーと会える納山会がメインになっていましたが、意外とクリーンハイクも頑張...
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました